愉快な郵便屋さんの3作目です。
3作目になって今更ですが、このシリーズは、ご夫婦で描いています。
一言で言うとやっぱりきたか!という感想です。
というのも、物語を描く人は「不思議の国のアリス」を使うのが好きだなぁって思ったので。
(確かに「アリス」は面白くて、魅力的な作品ですけど)
今回の郵便屋さんには、このアリスの他に、「オズの魔法使いのドロシー」や、チョイ役だけど、「粉ひきハンス(だったかなぁ?題名が明確ではありません)」や「ネズミの嫁入り」のネズミなどが出てきます。
イラストだけの出演もあるので、お見逃しなく!
この3作目は、郵便屋さんが指んを届けるだけでなく、郵便屋さん自身が物語の騒動に巻き込まれるというパターンが使われています。
こういうパターンは結構多くの作家さんが使っているので、新鮮さはあまりなかったかな?
ただ、2作目よりもメリハリがあって、面白かったです。
子どもたちもやはり、1作目のような大きなリアクションで喜んではくれませんでした。(残念)