ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

ぼんちゃんのぼんやすみ」 にぎりすしさんの声

ぼんちゃんのぼんやすみ 作・絵:あおき ひろえ
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年07月
ISBN:9784061324312
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,960
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く
  • お盆とは本来は盂蘭盆会といって 7月15日とのこと
    先祖の供養の儀式です 
    今は新暦で8月15日にしているところがおおいのですが
    この絵本は作者のあおきひろえさんが お母さんおばあちゃんから伝えられている お盆の迎え方が 良く分かります
    迎え火を焚いて 先祖を迎える
    精霊馬(おしょろさま)にのlって先祖様が帰って来ると いうことで
    きゅうりや なすを 馬や牛に見立てて 作るのですね
    なかなか こんなふうにお盆の 迎え火 送り火を丁寧に伝えていないので  私も学ばされました
    やはり  こうして 言い伝えていくことの大切さを感じました

    あおきひろえさんの絵がやわらかくて ほのぼのとした良い雰囲気の絵本です

    投稿日:2018/08/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ぼんちゃんのぼんやすみ」のみんなの声を見る

「ぼんちゃんのぼんやすみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

おおきなかぶ ロシアの昔話 / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / どうぞのいす / もこ もこもこ / いないいないばあ / きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット