新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

いぬのマーサがしゃべったら」 カーニバルーンさんの声

いぬのマーサがしゃべったら 作・絵:スーザン・メドー
訳:ひがし はるみ
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1995年
ISBN:9784577014868
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,342
みんなの声 総数 17
「いぬのマーサがしゃべったら」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • こどものおしゃべりにも大迷惑?

     いぬが突然話し始めるという面白いお話ですが、もっと笑えるのが、犬が何でもかんでも時と場を考えず話し出してしまって、家族みんなが大迷惑することです。

     でもこれって誰かに似ていませんか? そう、こどもです。自分の子供にもそっくりですが、私自身が小さかったころも、よく場所をわきまえずにべらべらしゃべっていて親に恥をかかせていたことを思い出しました。

     自分の子供もとってもおしゃべりで、いつも「うるさい・・・すこしだまって」とついつい頭ごなしに怒りつけてしまいます。
     せっかくいっぱい覚えた言葉を頭ごなしに怒って、話すことに自信をなくされたらよくないと、頭ではわかっていてもついつい・・・。でもこの絵本を読んで反省させられます。悪いのは子供ではないのです。これから、こどもに話していいことと悪いことの区別をわかるように教えてあげなければならないのです。

     この絵本は、そんな親とこどもの心をよく表しているので、こどもにとっても私にとってもお互いを理解してくれる絵本だと思います。
     この絵本を読んで、時と場をわきまえずに、いっていいことと悪いことの区別のつかない子供にとって、それをわきまえることのできる第一歩になったらと思って読ませています。

    投稿日:2006/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「いぬのマーサがしゃべったら」のみんなの声を見る

「いぬのマーサがしゃべったら」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / だるまさんが / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.56)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット