話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

たんじょうびのごちそう」 minatsuさんの声

たんじょうびのごちそう 作:木村 裕一
絵:黒井 健
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1985年03月
ISBN:9784033400709
評価スコア 4
評価ランキング 27,426
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く
  • よくできたしかけ絵本です

    2歳11ヶ月の息子に読んでやりました。うさぎさんのお誕生日パーティに呼ばれた動物たちがそれぞれプレゼントを持って、みんなでおいしい料理を食べるお話です。とてもシンプルなストーリーですが、動物がうさぎさんの家を訪ねるときのシーンでは必ず簡単なしかけがあり、なにが訪れたのか想像力を膨らませることができます。

    こんなふうにも見えるよとよくできたしかけで、意外性が楽しめます。ただ、うさぎさんの作った料理がすべてにんじんだらけなので、それをがっくりして言い訳で遠慮するのがちょっと残念です。それぞれ好みがあることをを尊重し、ご馳走を作ってくれた人へのマナーとして断るべきではないと思いました。

    しかけ絵本が好きなお子さんにはぜひ。クイズみたいに親子で楽しめますよ。

    投稿日:2010/07/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「たんじょうびのごちそう」のみんなの声を見る

「たんじょうびのごちそう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / そらまめくんのベッド / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(15人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット