話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ナイトシミー 元気になる魔法」 ムースさんの声

ナイトシミー 元気になる魔法 作:アンソニー・ブラウン グウェン・ストラウ
訳:灰島 かり
出版社:平凡社
税込価格:\1,650
発行日:2002年07月
ISBN:9784582829945
評価スコア 4.07
評価ランキング 27,246
みんなの声 総数 14
「ナイトシミー 元気になる魔法」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 子供の内面を描く不思議な絵本

    • ムースさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子4歳

     エリックは口をきかない男の子。大人は、エリックはただ恥ずかしがり屋なだけと思っている。でも、エリックはただ喋りたくないだけ。それに喋る必要もない。なぜなら彼にはナイトシミーっていう秘密の友だちがいて、その友だちがいつもかわりに喋ってくれるから……。
     不思議なイメージの表紙に引かれて手にした絵本です。(ブラウンの挿絵ということもありました。)コミュニケーションは人間が生きていく上で必要不可欠な行為ですが、その必要性を感じないエリック……という冒頭がこの絵本のちょっぴり重いテーマを物語っているかもしれません。ナイトシミーはおもしろい本を教えてくれて、怖い夢の中でトカゲが襲ってきても助けてくれる……。確かに一人が楽しいときもあるけれど、生きていくには現実世界の友だちが必要だよ、エリック……と思い始めたときに、女の子マーシャが登場。よかった……。
     エリックの心象を表現したと思われるイラストはシュールで現代アート調。オウムやゴリラが登場したりで、息子は「わからない〜」。けれど、いろいろ想像させられます。(ちょっと注目してしまったのは、ナイトシミーが教えてくれるおもしろい絵本はセンダックの『まよなかのだいどころ』でした!!)ずっと黒枠の挿絵が最後に向かって黒枠ではなく明るくなるのはエリックの心理状態を表しているのでしょうね。息子は最後まで、よくわからない〜の連発でしたが、そんな絵本もあっていいかなとはわたしの感想です。

    投稿日:2003/12/08

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ナイトシミー 元気になる魔法」のみんなの声を見る

「ナイトシミー 元気になる魔法」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / くだもの / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.07)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット