新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

あおい目のこねこ」 みつはにーさんの声

あおい目のこねこ 作・絵:エゴン・マチーセン
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1965年04月
ISBN:9784834000405
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,123
みんなの声 総数 50
  • この絵本のレビューを書く
  • 鈍感なふりをして

    • みつはにーさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子7歳、女の子0歳

    青い眼を理由に、
    まわりから偏見にも似た扱いをされるこねこ。
    絵本には、「悲しいと思った」とか「くやしかった」
    なんて記述はいっさいなく、
    なんとなくさらりと受け流して
    自分の目的を見つめているこねこの話です。

    小2の長女・まめ子のために用意した本ですが、
    本人のファーストインプレッションは
    「この猫、目が青くて怖い・・」
    でした。
    あらら、思いっきり『偏見』組?!

    でも、その場で何度も繰り返し読み、
    「・・・この本、好き。」とつぶやいたまめ子。
    親目には、何にも感じてない振りをして
    実はいろんなことを気にしているあたり、
    こねことちょっと似てるかもと思えるまめ子なので、
    なんとなく親近感を感じたのかも?

    あおい目のこねこみたいに
    打たれ強く芯のある子になってくれたらいいな、と思える
    私もお気に入りの本です。

    投稿日:2007/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「あおい目のこねこ」のみんなの声を見る

「あおい目のこねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(50人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット