世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
「命あるものを食べて生きて」るってことをナチュラルに表現しています。これまでの食育絵本は栄養のバランス良く食べましょうだったけど、この絵本は食にかかわる命と人々に視点を置いて「おいしく食べよう」と語りかけます。友達の保育士さんが子どもに読んだところ、すごく反応が良かったとのこと。お皿に乗った牛に、「うわー」の声。面白いのは「ミルクもとれる!」だって。子どもって、たくましいですね。荒井良二さんが描いた食べ物が見られるのはこの絵本だけって、ご存知でした?
投稿日:2004/02/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / だるまさんが / こんとあき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索