娘のためにこの絵本を選びました。大島妙子さんが絵を担当していたとは知らずに選んだのですが、とても得をしました。他の作品とは家風が違いましたが大島さんの持つ魅力を十分に感じられる絵本でした。大人がものを見る目と子供がものを見る目は違うのだという事を良く伝えてくれている絵本だと思いました。大人が考えつかないような使い方をする主人公に心を奪われました。仕掛け絵本になっていたのもめくる楽しみがありました。”いいものみつけた”とは魔法の言葉だなと思いました。布団がお雛様に返信するところは息をのむ程素敵でした。