これは、日常よく見られる光景ですよね
で、これは「ママ」達に読んでもらうといいかも(^^ゞ
「ねぇ おかあさん」「おかあさん」・・・
何度も連呼する時は
とにかく
自分を見てて!
自分と遊んで!
自分いい子でしょ?
自己PRし過ぎという位
忙しく、目の前にやることいっぱいの
ママ達には「うざい」ことかもしれませんが
この時期に、がっちり関わってあげれば
あとは、スッと自立するように思います
こどもは、全身で
「認められたい」
「愛されたい」
表現が出来ることは、素晴らしいこと
あとは、受け入れる側なんですよね
どう関わればいいのか
じっくり構えて
がっちり関わってあげてください
長い時期に感じるかもしれないけど
子育ての時期は、過ぎてしまうと
あっ!という間ですよ
と、最後の「いっしょに」という言葉が
そうそう、一緒の時間を大切に!って
思いました