話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

電信柱と妙な男」 てんぐざるさんの声

電信柱と妙な男 作:小川 未明
絵:石井 聖岳
出版社:架空社
税込価格:\1,650
発行日:2004年
ISBN:9784877521349
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,515
みんなの声 総数 7
「電信柱と妙な男」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 気のいい電信柱に好感!

    • てんぐざるさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子12歳、女の子7歳

    小川未明といったら「赤い蝋燭と人魚」が代表作で、悲しいお話が専門(?)くらいに思っていた作家ですが、こんなアンニュイな雰囲気の主人公の、ナンセスものも書いていたんですねぇ。知らなかったです。

    我が家の子供たちは、なぜ「妙な男」は、顔の上にダンボールをかぶっているのかを、しきりに気にしていました。
    でも、私は主人公がダンボールをかぶっているところがかなり気にいりました。(原作は読んだことがないのですが、イラストの石井聖岳さんが考えたアイディアだったら、すごいと思います)

    電信柱が動いたり話したり、意外と気の回る性格だったりするところが、とても人間的で好感が持てるのですが、「友達になろう」と言っておきながら、電信柱の言うことなす事にいちいちケチをつける「妙な男」は、なんか嫌な奴だったので、結末は細く笑んでしまいました。
    素直に面白いと思いました。(ただ、子どもからあまり賛同してもらえなかったので、評価はまずまずのところにしてあります)

    投稿日:2007/10/16

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「電信柱と妙な男」のみんなの声を見る

「電信柱と妙な男」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / だるまさんが / よるくま / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット