千葉県の中学生向け夏の課題図書だそうで、課題図書コーナーから借りました。
ゴジラの原点というか、日本映画のゴジラが完結(?)していて、課題図書?
この夏外国版「ゴジラ」が公開されるそうですが。
ゴジラは水爆実験でよみがえった怪獣であり、核実験反対や戦争反対を背面教師的に作られたアンチヒーローです。
そして、日本映画界の特殊撮影の技術の高さを世界に示した作品。特殊撮影、怪獣映画の原点的な映画でした。
今は、CG(コンピュータ・グラフィック)で簡略された技巧が、ゴジラの第1作の中では、一つ一つがかかわる人間の努力と根気から作り出された、壮大な作業だったのです。
この本は、そのゴジラ作成にかかわった多くの人たちのドキュメンタリーでした。
この部分が課題図書としての選定理由だったのですね。