季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

さんびきめのかいじゅう」 西の魔女さんの声

さんびきめのかいじゅう 作・絵:デビッド・マッキー
訳:なかがわ ちひろ
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2006年02月
ISBN:9784895726504
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,258
みんなの声 総数 19
「さんびきめのかいじゅう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 三匹目の意味。

    • 西の魔女さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子12歳、男の子8歳

    カラフルでポップな絵が印象的な絵本です。
    でも 読み進めると 内容はとってもシリアスでした。

    赤い怪獣と青い怪獣が暮らす島に
    地震で住む場所を無くした 黄色い怪獣が流れ着きました。
    島に住むことをお願いする黄色い怪獣に
    赤と青の怪獣はとってもイジワル…。
    「おたふくバナナ」「オムレツだんご」「マンゴーまんじゅう」「くされトウモロコシ」
    なぁんて呼んだり
    自分達が面倒くさくて 後回しにしていた仕事をさせたり…

    黄色い怪獣は 賢さと忍耐強さで 最終的に 住む場所を確保します。
    「おりこうなカナリアくん」 と呼ばれ
    逆に 赤と青の怪獣は
    「みずたまトウガラシさん」と「しましまナスビさん」 と呼ばれます。

    この辺りで お話はおしまいです。
    私としては ちょっと尻切れトンボの様な終わり方にも感じますが
    こういう形で 問題提起されているのかもしれませんね☆

    背景には 移民や難民の社会問題への問いかけがあります。
    子供達には まだそこまで深く感じ取ることは 難しかったようです。

    子供も私も 島国に住む日本人ではありますが
    地球規模での助け合いを 考えるきっかけにはなったように思いました。

    投稿日:2006/06/26

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「さんびきめのかいじゅう」のみんなの声を見る

「さんびきめのかいじゅう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / だるまさんが / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット