話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

スケボウさんの声

2836件中 561 〜 570件目最初のページ 前の10件 55 56 57 58 59 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 宝物の絵本  投稿日:2015/10/28
ともだち
ともだち 作: 谷川 俊太郎
絵: 和田 誠

出版社: 玉川大学出版部
「ともだち」って、どんな人のことなのか、深く考えたことなんて
ありませんでした。
ただ気づいたら、近くにいてくれた、私のともだち。
この詩を読んで、なるほど・・・、と、なんだか頭がすっきりした
気がしました。
たしかに、ともだちって、こんな人だと、共感できました。
相手を思いやることの大切さ、相手の立場に立って
物事を考えることの大切さ・・・。
生きていくうえでの宝物をたくさんもらったように思います。
もっと早くにこの本に出会っていたかった。
4歳の娘にも少しずつ読んであげたいと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いろんな愛の形♪  投稿日:2015/10/26
おにより つよい およめさん
おにより つよい およめさん 作: 井上 よう子
絵: 吉田 尚令

出版社: 岩崎書店
鬼はおよめさんをもらうことにします。
誰も来たがらない中、手をあげた人が・・・。
そのおよめさんときたら、なーんにもしないんです!!
鬼をこきつかって(笑)。
怒った鬼は、村におよめさんを返そうとしますが・・・。
あることがおきて、鬼は、およめさんを元の家につれてかえります。
鬼のなんともいえない表情、そして、感情がおもしろくて、
何度も読みました。
こんな愛の形もあるんだなと、なんだか笑っちゃいました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 仲がよかったのに・・・  投稿日:2015/10/26
かぼちゃスープ
かぼちゃスープ 作: ヘレン・クーパー
訳: せな あいこ

出版社: アスラン書房
ねことりすとあひるは、仲良しです。
一緒のおうちに住んでいて、いつもおいしいスープをつくります。
いつもは役割分担があったのに、あるとき、違うことをしようとしたら、
大ゲンカになってしまうんです!!
とうとうあひるは家出をして・・・。
ケンカをした後の、揺れ動く気持ちが、とても共感できて、
おもしろい絵本でした。
もどってきた後の、行動も・・・(笑)!!
なんだか、かぼちゃスープが飲みたくなりましたー♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 意識してなかったことに気づきました!!  投稿日:2015/10/26
すっすっはっはっ こ・きゅ・う
すっすっはっはっ こ・きゅ・う 作: 長野 麻子
絵: 長野 ヒデ子

出版社: 童心社
普段は意識してしているわけではない、「呼吸」。
だけど、生きていくうえで、絶対に必要な、「呼吸」
そのことを、楽しく教えてくれた絵本です。
「呼吸」を考えることなんて、今までなかったことなので、
4歳の娘も、初めはきょとんとしていたのですが、そのうち、
絵本と一緒のことをしてみたりして、楽しそうに読んで
いました。
こういった絵本から、科学的なことにも興味を持ってくれる
といいなと思いました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ジブリで出会いました!!  投稿日:2015/10/24
くるみわりにんぎょう
くるみわりにんぎょう 原作: E・T・A・ホフマン
再話: アンマリー・アンダーソン
絵: アリソン・ジェイ
訳: 蜂飼 耳

出版社: 徳間書店
以前、三鷹のジブリ美術館に行ったときに、「くるみわり人形」が
特集されていたので、この絵本を読み聞かせしてみました。
実は、私自身も、話をよく知らなくて・・・。
バレエの印象は強くあったのですが、今回絵本を読んでみて、
絵本もいいなと感じました。
その証拠に、いろんな出版社から、このお話がでています。
まだほかの絵本は読んでいないのですが、ぜひ読み比べてみたい
と思いました。
この絵本は、絵も素敵で、イメージにあっていました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 知恵袋炸裂!!  投稿日:2015/10/24
もったいないばあさんがくるよ!
もったいないばあさんがくるよ! 作・絵: 真珠 まりこ
出版社: 講談社
もったいないばあさんの、知恵袋炸裂って感じの絵本です。
ほんとにたくさんのことを教えてくれるこの絵本は、子どもに
だけでなく、私にも、かなりの教科書になりました。
知らないことがたくさんのっていて。
すぐに実践できるものが多いので、ほんとにためになります!!
身近にいるおばあさんたちも、こうやってたくさんのことを知って
いるのでしょうね。
触れ合う機会をつくって、いろいろ教えてもらいたいなーと
思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 感動!!  投稿日:2015/10/24
きりのもりのもりのおく
きりのもりのもりのおく 作・絵: ニック・シャラット
訳: 木坂 涼

出版社: フレーベル館
すごい絵本です!!
初めてこういうタイプの絵本を読んだので、感動しました。
娘もそうとう気に入っていました。
うつしがみのような紙がページに組み込まれていて、
影絵遊びのようなことが楽しめるんです♪
でも、紙はしっかりしているので、何度読んでも、しわくちゃに
なることはありません。
この絵本に出会えたことが、嬉しくなりました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 移動式レストラン  投稿日:2015/10/24
かえるのレストラン
かえるのレストラン 作: 松岡 節
絵: いもと ようこ

出版社: ひかりのくに
かえるのレストランは、移動式のレストラン♪
移動式図書館みたいで、なんだか楽しそう!!
水の中を、仲間に手伝ってもらって、移動するところが、
私の一番のツボでした!!
いろんなおきゃくさまに合わせたお料理♪
こんなレストランがあったら、絶対に行く!!と、考えたら
楽しくなりました♪
娘も気に入ったようです☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちょうど興味をもっていて。  投稿日:2015/10/24
みつあみみつあみ
みつあみみつあみ 作・絵: 水野翠
出版社: 小峰書店
娘のマイブームは、髪の毛を結ぶことです。
なので、この本にも、はまったこと、はまったこと(笑)。
まだみつあみは上手にできないのですが、お人形の髪を
みつあみ風に結んでは、喜んでいます。
ここに出てくる女の子の気持ちは、どの子も持っているんじゃ
ないかなと思います!!
女の子には絶対におすすめ☆
男の子は、どういった反応をするのでしょうね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい てっぱんの絵♪  投稿日:2015/10/24
さよならのうた
さよならのうた 作: 松岡 節
絵: いもと ようこ

出版社: ひかりのくに
すずめのチュンと猫のゴンのやりとりが、とってもかわいらしい
絵本です。
いもとようこさんの絵もてっぱんですよね。
安心感があって、表情が豊かで、いつも楽しませてもらって
います!!
ドキドキの感情や、ウキウキの感情、いろんなものが織り
こまれていて、展開が楽しみな絵本です。
いもとさんの動物の絵、ほんとにかわいいです♪
参考になりました。 0人

2836件中 561 〜 570件目最初のページ 前の10件 55 56 57 58 59 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット