季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

ねんねこしゃん

その他の方・30代・兵庫県

  • Line

ねんねこしゃんさんの声

715件中 601 〜 610件目最初のページ 前の10件 59 60 61 62 63 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい うみの冒険  投稿日:2013/12/11
チリとチリリ うみのおはなし
チリとチリリ うみのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
海の世界って、とても居心地良さそうですね!
自転車で行けるのもいい!

貝がらのソファーは、ふかふかひんやり気持ち良さそう。
あわパフェやソーダゼリーなんて、おしゃれなデザートも魅力的。
おさかなダンスショーも見てみたい!

お土産の、まきがいとしんじゅのペンダントは、どこにいても海の音色を聴くことができる、素敵なペンダント。
ふたりにぴったりですね!

女の子の夢がたくさん詰まったファンタジー!
シリーズで一番好きなお話です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ちかの冒険  投稿日:2013/12/11
チリとチリリ ちかのおはなし
チリとチリリ ちかのおはなし 作: どい かや
出版社: アリス館
家の貯蔵庫の穴から辿り着いたのは、ちかの世界!

らっかせいのホットソフトクリームは、どんな味がするんでしょう?
らっかせい苦手だけど…食べてみたい!

ちかには、美しいお花畑や湖もあります。
おしゃれなお花のぼうしを被って、葉っぱの舟に乗って…。
気分はまるで、親ゆび姫ですね!

こんな世界があったらいいなぁと、楽しくなります。
地底文明とか好きなんで、ワクワクしました!

ちかに暮らす可愛らしい動物に、おもてなししてもらいたい!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お気に入りの魔女えほん  投稿日:2013/12/10
まじょのデイジー
まじょのデイジー 作・絵: 植田 真
出版社: のら書店
かわいらしい見習い魔女たちや、ふんわりした淡い色合いがとってもきれい!

ほうきで飛ぶのが苦手な見習い魔女のデイジーと、いじわるで友達がいない黒い鳥のズズー。

最初は仲の悪かったふたりも、飛ぶ練習をするうちにしだいに変化してきて…。

デイジーの素直さもズズーの不器用さも、とっても愛しく思いました。
自分に無いものを与え合うことで、デイジーとズズーは友達になれたんですね。

ズズーが嬉しくて泣く姿は、私も少し泣きそうになりました。
デイジーからもらったきれいなスカーフが、とってもよく似合ってます。

デイジーとズズーが大好きなので、是非シリーズ化して下さい!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 音楽は歓び  投稿日:2013/12/10
くまの楽器店
くまの楽器店 作: 安房 直子
絵: こみねゆら

出版社: 小学館
ふしぎな楽器がたくさんおいてある、くまの楽器店。

このお店にあるものは、お客さんをしあわせにしてくれる、すてきな楽器ばかり。
トランペットにハーモニカ。カスタネット、それにたいこ。

私も寒いのが苦手なんで、さむがりうさぎのすてきなたいこが欲しい!
たいこの音が春の風や匂いを届けてくれるなんて、夢のようです。

音ってとても心地よくて、癒されますよね。
音楽や楽器って、こんな風に楽しむものなんだなぁと改めて思いました。

その他にも、バイオリンやタンバリン、ピアノ。
他の楽器がどんなふしぎな力を持っているのか、気になります!

夜、ぐっすり眠れて楽しい夢が見れるような、そんな楽器はないかしら?
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ほのぼのとした可愛らしいお話  投稿日:2013/12/10
ヤンカのにんぎょうげき
ヤンカのにんぎょうげき 作: どい かや
出版社: Gakken
ヤンカは人形劇を始めました。
お客さんは、犬のポチカと猫のミケカと小鳥のピピカです。

物語の主人公は、ヤーンカひめ。
ある日ヤーンカひめは、犬のポーチカと猫のミケーカと小鳥のピーピカと、たびにでます。
だってお城にはママンカという魔女も住んでいて、いつもヤーンカひめのことを叱るからです。

最初は大人しく劇を見ていたポチカもミケカもピピカも、楽しくなったんでしょうね!
自分の役で参加しだす姿が、おもしろかったです。

それに悪役にママンカは、やっぱり!という感じでした(笑)

人形劇って一度やってみたいです!
自分が主人公だったら、どんな物語にしようかなぁ…。考えるのもワクワクしますね!
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 夢のあるうそ  投稿日:2013/12/10
リサとガスパールゆうえんちへいく
リサとガスパールゆうえんちへいく 文: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
がっこうでゆうえんちに行ったともだちを羨ましく思ったガスパールは、誕生日にかしきりの遊園地で遊んだと、うそをつきます。

本当は行ってないのに、堂々ととても具体的に話すガスパールが、ある意味すごい。
口が達者なんですね(笑)

リサも話にのってくるなんてびっくり!
ふたりとも、楽しいことを考えるのが得意なのかな?

うそはもちろんいけないことだけど、頭の中だけでもリサとかしきり遊園地で遊べてよかったですね!

ガスパールのうそが上手だから、ゆうえんちに行きたくなりました(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おばけやしきに泊まるときは…  投稿日:2013/12/10
おばけやしきへようこそ!
おばけやしきへようこそ! 作: ストリード
絵: エヴァ・エリクソン
訳: オスターグレン 晴子

出版社: 偕成社
久しぶりにおばけ屋敷をたずねてきたお客さまは、ちっともおばけを怖がらない女の子…。

これには、おばけたちもお手上げ!
女の子の要求にすんなり応える姿が、おかしくて笑ってしまいました!

彼女のように堂々としていれば、おばけ屋敷にだって泊まれるんですね。
いつかおばけ屋敷に泊まるときには、同じようにしようと思いました(笑)

お話も絵もすっごく好み!特に屋敷と魔女さんが素敵すぎます!

怪物にトロル、ゆうれいに魔女、一体どんな生活をしてるのか気になる!
あの後、人間はやって来たのかな?
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 友情物語  投稿日:2013/12/10
フンボルトくんのやくそく
フンボルトくんのやくそく 作: ひがし あきこ
出版社: 絵本塾出版
絵がとってもきれいです。
あたたかな優しいタッチが、お話に合ってます。
色んな動物や町、建物、乗り物、洋服から小物まで、すごくおしゃれでかわいい!
見るだけでも、とても楽しめますよ。

フンボルトくんとシャルルくんの友情は、とても羨ましく思いました。
夢を叶えるのも待つのも、信じてなきゃできないことですよね。

最後はシャルルくんの、フンボルトくんを想う気持ちがよく伝わってきて微笑ましくなりました。
このふたり、本当に可愛いです。

友達、約束、夢って素晴らしいなぁと、心から思える絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい バクさんのゆめはどんなの?  投稿日:2013/12/10
だれもしらない バクさんのよる
だれもしらない バクさんのよる 作・絵: まつざわ ありさ
出版社: 絵本塾出版
タイトルと表紙がとっても気にりました!

バクさんの仕事はこわいゆめを食べること。
みんなが眠っている夜に起きてきて仕事をするので、バクさんを知ってる者はいません。

こわいゆめは、こわいゆめほうちきが教えてくれます。
ベルが鳴り始めるとバクさんの仕事の始まり。

こわーいゆめにいちいち怖がるバクさんがおもしろいです!
でも仕事はきっちりこなすところが、かっこいい。
悪夢退治のあとの一杯がいいですね!
こわいゆめをみた後の心遣いにも、感心しました。

バクさんの仕事はとっても立派。
どんなにこわいゆめでも、食べることができるんですから。

でも、さみしいゆめは…?
さみしいゆめはどうすればいいのでしょう…?

涙を流しながら眠るヤマネコさんに、胸がきゅーっとなりました。
もしかしたら、毎日こんなゆめをみていたのかな…?

最後はほっと一安心で、よかったです。
バクさんの思いやりや優しさは、見習いたいものですね。

心があったかくなる、素敵な絵本でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ふうせんのともだち  投稿日:2013/12/09
ロンパーちゃんとふうせん
ロンパーちゃんとふうせん 作・絵: 酒井 駒子
出版社: 白泉社
黄色いふうせんと、一緒に遊びたいロンパーちゃん。
けど、手から離したら高いところへ飛んでいってしまいます。

その様子を見たロンパーちゃんのおかあさんが、ある方法でふうせんと遊べるようにしてくれるんですが、その方法がとーっても素敵!
あまりの可愛さに、マネしたくなりました!

ロンパーちゃんが夢中になって、ふうせんと遊ぶ姿が微笑ましいです。
ふうせんって、ふわふわ飛ばすだけじゃないんですね。

ロンパーちゃんと遊ぶ姿、ごはんを食べる姿、一緒に眠る姿…
なんだか本当に、ふうせんが生きてるように感じました。
参考になりました。 0人

715件中 601 〜 610件目最初のページ 前の10件 59 60 61 62 63 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット