季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

まちこと

ママ・40代・広島県、女の子14歳

  • Line

まちことさんの声

53件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 遊園地で楽しい気分になります  投稿日:2012/01/26
妖怪遊園地
妖怪遊園地 作: 広瀬 克也
出版社: 絵本館
妖怪っておどろおどろしいイメージでしたが
パッと絵が明るくってみんな生き生きしていて
早く続きが読みたいなって思っちゃいました。
たまにはこんな風に楽しく遊べたらいいななんて
思う絵本でした。

とっても楽しい気分になれるので気にいりました。
字も少ないので読みやすいですね♪


参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やきいもが食べたくなっちゃいました  投稿日:2011/12/01
やきいもするぞ
やきいもするぞ 作: おくはら ゆめ
出版社: ゴブリン書房
みんなで楽しくワイワイとやきいもいいですね。
ほかほかアツアツのやきいもが食べたくなっちゃいました。
元気な森の動物たちが元気をくれます。

こどもっておならとか大好きですからきっと
楽しく読めると思います。

寒くなってきたので時期的にいいかななんて思いました。
絵もかわいくって気にいりました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ふっとした時の子供の優しさが良いですね  投稿日:2011/11/12
どしゃぶりのひ (くらしえほん)
どしゃぶりのひ (くらしえほん) 出版社: クラシエ
急に雨が降って大急ぎでという事は私も多々あります。
ドタバタして疲れた時に子供に頭をなでなでされたら
嬉しくなる気持ち分かる気がします。

子供はお母さんの事を良く見てくれているんですよね。
そんな子供の優しさが伝わってくる絵本だと思いました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う かえるのお守り  投稿日:2011/11/12
おまもり (くらしえほん)
おまもり (くらしえほん) 出版社: クラシエ
かえるのお守りににはいろいろな意味があって
おもしろいなと思いました。

私もお守りを持っていますが安全や魔除け、
幸せになれるようにお守りに願ったりします。

きっとこの絵本のききちゃんも私と同じ
気持ちなのかなと感じました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 予知したのかな  投稿日:2011/11/12
ひとりじゃないよ (くらしえほん)
ひとりじゃないよ (くらしえほん) 出版社: クラシエ
ひとりでいじわるされたけど
心の中の弟と遊んでそれが現実に
なるなんてすごいですね。

きっと気持ちが伝わったのでしょうね。
やっぱり兄弟姉妹がいると楽しいですものね。

今は少子化でひとりっ子も多いから
兄妹が欲しいと思った子もたくさんいたはず。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う アイデアが良いですね  投稿日:2011/11/10
せんろはつづく まだつづく
せんろはつづく まだつづく 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
線路を自分で増やしさまざまな工夫とアイデアで
電車を走らせる姿が良いですね。

普通の暮らしの中でもどうする?と考える事が
多々あると思います。
うまく言えないのですがその風景を絵本に感じました。

自分で考えさまざまな事を学べる良い絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おもしろい発想  投稿日:2011/11/02
ねこざかな
ねこざかな 作・絵: わたなべ ゆういち
出版社: フレーベル館
ねことさかなは普通は仲が悪いものなのにそんな二匹が
一緒にいて楽しく過ごす日々がおもしろいですね。

カラフルな絵で見ている人を楽しくさせます。
いっぱいこのシリーズがあるんだと知りました。

ちょっと思いつかない展開でした。
ねこもさかなも生きるために食う、食われるという事を
教えてくれる絵本なんだなと感じました♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 気にいってます。  投稿日:2011/10/22
うずらちゃんのかくれんぼ
うずらちゃんのかくれんぼ 作: きもと ももこ
出版社: 福音館書店
うずらちゃんとひよこちゃんが順番にかくれんぼして
お花や木の実にまぎれているのを探すのが楽しいです。
どこにいるのかななんていいながら親子でわいわい
なんてのもいいですね。

0歳の娘にはピッタリの絵本だと思いました。
もう少し大きくなって読んだら自分でちゃんと探せて
もっとこの絵本が好きになるんじゃないかなと
思っています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ワンピースの模様が変わっていくよ  投稿日:2011/10/22
わたしのワンピース
わたしのワンピース 絵・文: にしまき かやこ
出版社: こぐま社
わたしのすてきなワンピース♪という言葉が耳に残ります。
読んでいて楽しいし絵が単純なので分かりやすいです。
ワンピースの模様が変わって行くのが素敵です☆

女の子にピッタリの絵本だと思います。
私も子供の時に読んでいました。
そして今は娘に読んでいます。

こうして、ずっと読んでいける絵本なんだなと感じます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 工夫したらみんなで乗れるんだね  投稿日:2011/10/06
コケッコーさんとさんりんしゃ
コケッコーさんとさんりんしゃ 作: かろくこうぼう
出版社: フレーベル館
楽しく読みました♪
絵やキャラクターが好みでした。
子供がたくさんいたらお母さんは大変だな〜と
思いながら読んでいました。

みんなで三輪車に乗れるように工夫して
缶でみんなが乗れたのが良い発想だと思いました。

明るく楽しくおもしろかったので気に入りました。
参考になりました。 0人

53件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット