話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 2531 〜 2540件目最初のページ 前の10件 252 253 254 255 256 ... 次の10件 最後のページ
ふつうだと思う 1から10  投稿日:2014/02/10
えほん もやしもん 「きんのオリゼー」 すうじであそぼう
えほん もやしもん 「きんのオリゼー」 すうじであそぼう 作・絵: 石川雅之
出版社: 講談社
このお話は小さい子が1から10まで覚えるのには向いている絵本だと思いました。うちの子はもう五歳なので簡単だったみたいですが、小さい子だったらかわいい絵とポップな色使いで楽しく学べるような気がしました・このきんのキャラクターかわいかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やまびこの正体  投稿日:2014/02/10
やまのやまびこ
やまのやまびこ 作・絵: つちだのぶこ
出版社: 偕成社
このお話は、山のやまびこの正体を描いたお話でした。やまびこは実は「やまびこ」という人物がみんなの声に合わせてマイクで言っていたのです。うちの子はその内容が面白かったのかやまびこのマネをして楽しんでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 四季折々の楽しみ  投稿日:2014/02/07
カロンとコロン はるなつあきふゆ4つのおはなし
カロンとコロン はるなつあきふゆ4つのおはなし 作・絵: どい かや
出版社: 主婦と生活社
このお話には春夏秋冬それぞれの楽しみ方が載っていました。でもその楽しみ方はモリでの楽しみ方なのでなかなかやることはできないのですが、季節ごとにやったり作ったりできることも載っていたので子供はいろいろ試したいねって言ってワクワクしていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すごいペット  投稿日:2014/02/07
カチンコチン!
カチンコチン! 作: 新井 洋行
絵: 小林 ゆき子

出版社: くもん出版
このお話の主人公の雪女の女の子にある日ママから人気のペットが送られてきました。でもそのペットは、くしゃみをするとそのくしゃみを浴びた人は凍ってしまうという。うちの子はこのお話を聞いて、「こんなペット、欲しい〜!!」って言ってとっても羨ましがっていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一年の始まりに感謝  投稿日:2014/02/06
お正月さんありがとう
お正月さんありがとう 著: 内田 麟太郎 山本 孝
出版社: 岩崎書店
このお話は一年の始めのお正月に家族で楽しく過ごしている絵本でした。でも、おじいちゃんは体の都合が悪くて寝ていたのですが、お正月の風を受けてベットから起きて出れるようになりました。うちの子はお正月にはすごい力があるんだって感心していました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ステキなお家  投稿日:2014/02/06
バーバパパのいえさがし
バーバパパのいえさがし 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
絵: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 講談社
このお話は、バーバパパファミリーが自分たちにピッタリの家を見つけるために四苦八苦するお話でした。最後に見つけた家は自分たちで作った家というなんともバーバパパ達らしかったです。その家を見てうちの子はこんな家がいいな〜なんて言いながら内装をじっくり見て楽しんでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 新しい友達!?  投稿日:2014/02/06
ニビーとちいさなクマ
ニビーとちいさなクマ 作・絵: 大鹿 知子
出版社: ポプラ社
このお話は、一人の女の子が森のくまさん一家の家に忍び込んでいろいろ壊したりして、それが見つかって逃げるのですが、結局クマの子どもに後をつけられ仲良しになるというお話でした。このドキドキハラハラの展開が面白かったみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 皆の地球  投稿日:2014/02/06
ゾウの森とポテトチップス
ゾウの森とポテトチップス 写真・文: 横塚 眞己人
出版社: そうえん社
このお話は、象の事を参考にあげて地球のもりのあり方の変化を描いたお話でした。人間にとって都合のいいように森を変化させて、動物が苦しんでいるという現実を知ってうちの子は「ひどいね!!」って言っていました。この絵本をきっかけに地球環境に少しでも興味を持ってくれたらいいですね!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夢のお話のお話  投稿日:2014/02/06
クジラとメダカ おかあさん、よんであげてね ゆめものがたり
クジラとメダカ おかあさん、よんであげてね ゆめものがたり 作: 大山 立雄
出版社: 文芸社
このお話は、お話の中に出てくる男の子の夢のお話でした。うちの子はこの男の子の夢のお話、とっても気に入っていました。海水に住むクジラと淡水にすむメダカが空さんを介してお話をして出会うという流れだったのですが、現実ではありえない組み合わせの二匹が仲良しなのが好きだったそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いいおばけたち  投稿日:2014/02/06
でるでるでるぞ ガマでるぞ
でるでるでるぞ ガマでるぞ 作: 高谷 まちこ
出版社: 佼成出版社
この絵本に出てくるお化けたちは、住みついている家の主のおじいさんとおばあさんをとっても大事にしていて、ある日やってきたガマのおばけにおじいさんたちが攻撃されたのでみんなで協力して追い払っていました。お化けVSお化けという変わった構図のお話で面白かったです。
参考になりました。 0人

6163件中 2531 〜 2540件目最初のページ 前の10件 252 253 254 255 256 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット