季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 2881 〜 2890件目最初のページ 前の10件 287 288 289 290 291 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 悩み事モンスター  投稿日:2013/09/28
でっかいでっかいモヤモヤ袋
でっかいでっかいモヤモヤ袋 作: ヴァージニア・アイアンサイド
絵: フランク・ロジャース
訳: 左近リベカ

出版社: そうえん社
このお話は主人公の女の子のモヤモヤがモンスターになって大きな袋にたまっていました。どこに行ってもついてくるこのモヤモヤたちがうちの子はとっても気に入っていて、「僕も悩んでるのに来ない!!」て言ってちょっと怒っていました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 人間のお祭りへ!  投稿日:2013/09/28
てんぐちゃんのおまつり
てんぐちゃんのおまつり 作: もりやま みやこ
絵: かわかみ たかこ

出版社: 理論社
このお話は天狗の事鬼の子が人間のお祭りにこっそり潜入して楽しんじゃうっていうお話でした。うちの子はいつ見つかるんじゃないかって心配しながら、毎ページちょっとドキドキしながら見ていました。お祭りに変装なしで溶け込んでるところもかわいいお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たまGOGO!  投稿日:2013/09/28
おばけ屋のおばけたまご
おばけ屋のおばけたまご 作: あわたのぶこ
絵: ただはるよし

出版社: 小峰書店
このお話のシリーズは毎回一つのおばけが出てくるのですが、今回のおばけは「おばけたまご」だったので掛け声が「たまGOGO」でした。その掛け声がとっても気に入っていて、私が「たまGOGO」って読むたびに大笑いで見ていました。こっちまで楽しくなってきてよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 冬なので手袋  投稿日:2013/09/28
おばけ屋のおばけてぶくろ
おばけ屋のおばけてぶくろ 作: あわたのぶこ
絵: ただはるよし

出版社: 小峰書店
今回のおばけは手袋たちでした。うちの子はこのおばけてぶくろたちが行進してきたり、他のお化けたちが雪を楽しんでいる姿が見ていて面白かったみたいで楽しんでいました。マンモスも発見されてとっても楽しいお話に仕上がっていてよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ステキな地獄  投稿日:2013/09/27
じごくのラーメンや
じごくのラーメンや 作: 苅田 澄子
絵: 西村 繁男

出版社: 教育画劇
このお話は地獄の閻魔さまが天国と張り合うのに地獄ラーメンなるのもを完成させてみんなに配っていました。それが地獄と名がつくだけあってとっても辛いのです!!うちの子はみんなが汗流しながら食べている姿が面白いって言っていました。でも、お地蔵様だけは涼しい顔で食べていたのも面白かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色々おばけ  投稿日:2013/09/27
おばけにてそうろう
おばけにてそうろう 文・絵: 井上 洋介
出版社: 大日本図書
このお話にはいろいろな物や生き物のおばけが登場してきました。うちの子は身近にあるのもをお化けにしてあるページが気に入っていて、「じゃぐとがお化けになってるんですけど!!」とか言いながら笑って見ていました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お手柄アニー  投稿日:2013/09/26
どろぼうをつかまえろ!
どろぼうをつかまえろ! 作: ノーマン・レッドファーン
絵: レス・ギバード
訳: 井辻 朱美

出版社: 河出書房新社
このお話は、アニーとテディが泥棒と遭遇してしまって、ひょんなことにテディが一緒に連れて行かれちゃいました。それをアニーが一生懸命に救出していたのですが、ポンコツ警察犬と協力したりアニーの頭の回転の速さがあって、お話がとっても面白かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 守り神様  投稿日:2013/09/26
小さな小さなキツネ
小さな小さなキツネ 作: 長崎 源之助
絵: 鈴木 義治

出版社: 国土社
このお話の中には変わった神様が出てきていました。小さな狐の神様で、いつもは竹筒の中に入っているそうです。でも、他の神様みたいに神様っぽいことはできないし、おっちょこちょいだし、なんか憎めない感じのカワイイ神様のお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 皆のお家  投稿日:2013/09/26
てぶくろ
てぶくろ 作・絵: colobockle(たちもとみちこ)
出版社: ブロンズ新社
このお話は、男の子がおばあちゃんに編んでもらった手袋を落としてしまって、それを動物たちがみんなのお家にして遊んでいたお話でした。動物たちがぎゅうぎゅうになって手袋に入っている姿はとってもかわいくて、見ていてキュンってしちゃいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ステキな世界観  投稿日:2013/09/24
漂流物
漂流物 作・絵: デイヴィッド・ウィーズナー
出版社: BL出版
このお話は、海から流れてきた箱の中にいろいろな写真が入っていて、その中の写真にとっても変わったものがありました。魚と宇宙人が一緒なのとか、カメの背中が町みたいになっているものとか、すごい世界観で子供の心をわしづかみでした。
参考になりました。 0人

6163件中 2881 〜 2890件目最初のページ 前の10件 287 288 289 290 291 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット