ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

やこちん

ママ・50代・兵庫県、女の子20歳

  • Line

やこちんさんの声

2062件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 彼岸花の思い出  投稿日:2022/07/04
ひがん花の赤いじゅうたん
ひがん花の赤いじゅうたん 作: 宮内 純子
絵: 小坂 茂

出版社: くもん出版
子どものころ、家族で山歩きをしていた時
あまりにも赤く咲いている彼岸花が美しくて
「持って帰りたい」と言った私に
「不吉な花だから触ってはいけない」と怖い顔で母は言いました。
なので
彼岸花の群生地があるなんて、驚きました。

たったひとりで、球根を植えることに取り組んでした大造さんは
戦争に行き、仲間はみんな死に、
自分だけ生き残ってしまったことを
申し訳なく感じていた・・
そんな心が、一面の彼岸花を作り出したのですね。

同郷の新美南吉・作の『ごんぎつね』にも、彼岸花の情景があり
うまくお話に絡めてあります。

平和への思いを強くする、一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 数学大好き  投稿日:2022/06/30
すうがくでせかいをみるの
すうがくでせかいをみるの 作: ミゲル タンコ
訳: 福本 友美子

出版社: ほるぷ出版
数学が大好きで、得意でした。
なぜ好きなのかというと
必ず理由があって、答えがあったから。
あいまいなものが苦手というのもありました。

この本の少女も数学好き。
そして、その家族も、各々好きなものに取り組んでいます。

あぁ
好きなものに浸っていられる、この幸せ。
それが許される平和な日常が
とても大事だなぁと
昨今の世知辛いニュースを見ながら、思いました。

巻末の数学ノートもかわいい!
好きを具現化したものって、なんであんなに輝いてて面白いんだろう。

最終的に結実しなくても、
誰からも理解されなくても
(なにより、否定されないことが大事!)
それに取り組んだ時間は尊いと思わせてくれるような一冊です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい あたたかいきょうだいのお話  投稿日:2022/06/30
つくしちゃんとおねえちゃん
つくしちゃんとおねえちゃん 作: いとう みく
絵: 丹地陽子

出版社: 福音館書店
足が不自由なお姉ちゃんと
そんなお姉ちゃんが大好きな妹のお話。

笑ったり喧嘩したり助けたり助けられたり・・
そんな姉妹の何気ない日常が
ただ淡々とつづられています。

足が不自由というだけで、ほかは何でもできるお姉ちゃん。
その分負けん気が強くて、努力家。
対する妹は、ともすれば緊張感がある家庭のクッション材みたいに道化役・・。
いいバランスだなぁと思う。
また、そうならざるを得ないリアルをなんとなく知っている身としては、
ちょっと苦しくも感じながら読んだ。

絵に癒される・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すばらしい  投稿日:2022/06/30
111本の木
111本の木 文: リナ・シン
絵: マリアンヌ・フェラー
訳: こだま ともこ

出版社: 光村教育図書
インドでの実話。

インドは、女の子が生まれたらひと財産無くなる、と
聞いたことがあり
また、なにかにつけて、女性の地位がすごく低く設定されているのは知っていましたが
そんな現実を、木を植えることで変えていった村長さんのお話。

そんな村長さんも男性なわけで
閉鎖的に考えの国にいて
なんでそんな考えを持つことにいたったのか不思議だったが
実母は、自分が子供の時に亡くなり
また、娘もなくなり・・。
そして、お父さんも、偏った考えで彼を育てなかった・・。
すごい!

木を植えることで、女性たちは水汲みの労働から解放され
木の間に防虫目的で植えたアロエから収入さえ得ることができるように!
本当にすばらしい
ジェンダーと経済の循環を生み出した村長さんは
「エコフェミニスト」に!

絵本部分だけでなく
巻末の写真付き解説部分まで
読み応え十分な一冊です(#^^#)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とっても深い言葉遊び  投稿日:2022/06/01
とっています
とっています 作: 市原 淳
出版社: 世界文化社
視覚障碍者の方に、活字を読むボランティアをしています。
書き言葉を音にしたときに問題になるのが、同音異義語。
だいたいは前後の文脈で、意味をくみ取ることができるものですが、
それが難しい場合があります。
その時は、漢字を説明したり、意味を説明したりして、理解を助けます。

この本は、常にそのことを考えている私のツボを
激しく刺激するものでした。

取る、撮る、採る、捕る、盗る・・・。

「とる」という言葉だけで
まだまだたくさんの漢字があります。
漢字を見ると、意味がなくとなく想像できるけど
音だけではたして・・。

私への挑戦状のような本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 赤い忍者  投稿日:2022/06/01
あかにんじゃ
あかにんじゃ 作: 穂村 弘
絵: 木内 達朗

出版社: 岩崎書店
なんだか、コメディータッチのスイミーみたいな展開だなぁと思いながら読んでいました。
時代ものかと思っていたら、
あらあら
飲酒運転の様相にまで、話は飛躍。
こりゃ、子供に受けるはずだわ。
てっぱんネタに、いただきましたっっ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すごい迫力!!  投稿日:2022/06/01
スサノオ 日本の神話
スサノオ 日本の神話 著者: 飯野 和好
出版社: パイ インターナショナル
日本の神話の絵本を探していて、てにとりました。

スサノオと八岐大蛇の戦いのシーンは、
飯野さんの迫力ある絵がぴたりとはまります。

ファンタジーでありながらも
どこかリアルを感じさせる、この紙一重な感じが
飯野さんの絵から感じられます。

神様の話はいろいろありますが
これは外せない一冊ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 少しづつ少しづつ・・  投稿日:2022/05/26
悲しみのゴリラ
悲しみのゴリラ 作: ジャッキー・アズーア・クレイマー
絵: シンディ・ダービー
訳: 落合 恵子

出版社: クレヨンハウス
幼くして母を亡くした男の子に、そっと寄り添うゴリラ・・。
なんでゴリラなんだろうと思ったけれど
読み終えて、これはゴリラじゃないとだめだったんだな・・と
言葉ではなく、感覚で理解した。

人は、あまりにかなしいと、
心を守るために、何かを作り出すのだろう。
男の子は、ゴリラを作り出した。
そして、ゴリラは男の子にそっと寄り添い、
その悲しみをただただ一緒に見つめていた・・。

男の子にゴリラが必要なくなった時
ゴリラはそっと消える・・。

悲しみとは、こういうことなのではないかと・・
悲しみの形を見たような気がした・・。

個人的には
心を残して亡くなったであろう母と、
妻を亡くした夫であり、男の子の父の心の内も
見てみたいと思った。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい かなしみとは・・  投稿日:2022/05/26
かなしみがやってきたら きみは
かなしみがやってきたら きみは 作: エヴァ・イーランド
訳: いとうひろみ

出版社: ほるぷ出版
毎日楽しく過ごせれば
このうえなく幸せなのだけれど
人間生きていれば、そうもいかない。

そんな、突然やってくる「かなしみ」というものにスポットを当てた本です。

悲しみに深く沈むより
ちょこっとそばにいるように・・そんなイメージをして・・・。
それは「よくきたね」と、かなしみが言われたかっただけなのかも・・と・・。

この本は
子どもより
少し疲れた大人の方が沁みる一冊かもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なんてかわいいのっっ  投稿日:2022/05/10
もぐらバス
もぐらバス 文・絵: うちの ますみ
原案: 佐藤 雅彦

出版社: 偕成社
男子が好きなのりもの系の絵本だと思って
今まで読んでいませんでした。

これ
春の本なんだっっと思いました。

家の地下には、人間は知らないモグラのバスが走っているという発想も面白いっっ。

その上、大きなたけのこ!!
我が家はみんな、タケノコが大好物で
旬の時期には、買い物に行くたびに大量に買ってきてゆでます。
春の味覚の王様タケノコが
こんなにフィーチャーされた絵本も初めてかも。

にやにやしながら読み終えました。
今日もタケノコ食べよう!!!
参考になりました。 0人

2062件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット