季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

TOP500

リーパンダ

ママ・50代・宮崎県

  • Line

リーパンダさんの声

1263件中 961 〜 970件目最初のページ 前の10件 95 96 97 98 99 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 真似してました  投稿日:2007/11/02
かお かお どんなかお
かお かお どんなかお 作: 柳原 良平
出版社: こぐま社
顔が大きく書かれていてわかりやすいと思ったのか、、
親戚の子供が来たときに子供たちが読んであげていました。
結果は大うけ!!
マネッコして、笑ったり怒ったり悲しんだり・・
本当にいそがしい顔マネだったけど、表情が豊かになって楽しい本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 追いかけてくる〜〜  投稿日:2007/11/02
リサのこわいゆめ
リサのこわいゆめ 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
大きな黒いオオカミが追いかけてくるなんて、
大人の私でも絶対にうなされるはず。
子供のリサにとってはすご〜く怖かったでしょうね。
でもそれを打破するためにお父さんが動物園に連れて行ってくれるなんて考えてますね。
子供が怖がるものを取り除くにはいろいろな体験が必要ですから・・
でもこの本は、本当にドキドキするお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい よいしょ!!  投稿日:2007/11/02
いもほりよいしょ!
いもほりよいしょ! 作: きむら ゆういち
絵: いもと ようこ

出版社: 教育画劇
ちょうど娘が芋ほり遠足に行ったあとに読む機会があって
喜んでいました。

おおきなおいも、細いおいも、小さなおいも、
そして、でもどうしてもぬけないおいもが・・
自分で掘った事をダブらせて読んでいたようです。

おいも掘りに行ったことのない子でも、仕かけ絵本なので
喜ばれると思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どんどん眠くなる・・  投稿日:2007/11/02
ねむる
ねむる 作・絵: 長 新太
出版社: 文溪堂
これを研究したら、すごいですね〜
枕や布団、地球まで眠っている!!
すごい発想だと思うけど、学校で発表すると友達に笑われてしまうんです。
なんでも最初に言った人は笑われるんですよね。
でも先生は、次はこんなことを調べたら??
子供の考えることって本当に面白い!!って思える本でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子守唄  投稿日:2007/11/02
ねんねこ さっしゃれ
ねんねこ さっしゃれ 作: ひぐちみちこ
出版社: こぐま社
この本は子守唄が題材だったと知って
子供が小さいときに出会いたかったな〜〜と、思いました。
いろいろな動物の親子が可愛くて
子供たちも抱っこして欲しい!と言っていました。
親子愛を感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 気持ちだけでいいよ  投稿日:2007/11/02
リサ ママへプレゼント
リサ ママへプレゼント 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
リサの優しさが伝わる本でした。
ままへのプレゼントを一生懸命作っている様子やそれが壊れてしまった時のショックが伝わってきました。
お買い物に行ったときの失敗も店長に救われて
何とかプレゼントをゲット!!
失敗してしまったときに一緒に謝ってくれるお友達の姿にも暖かいものを感じました。
リサのママも言っていたけど、うちの子にもママは気持ちだけでうれしいよ!と、伝えました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いろんな性格のお友達  投稿日:2007/10/31
ころんちゃんのおともだち
ころんちゃんのおともだち 作・絵: あきやま ただし
出版社: PHP研究所
ころんちゃんシリーズの2作目です。
ころんちゃんの周りにいるお友達の紹介がしてありました。
ちょっと変わったお友達・・とかいてあったけど、
困ったときには助けてくれる!そんな関係っていいですよね。いろんな仲間がいて毎日が楽しいんですから・・
最後の方で出てくるころんちゃんの笑顔のアップが
すごく可愛かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 3コマで笑えます  投稿日:2007/10/31
1・2・3
1・2・3 作: 中川 ひろたか
絵: 和田 誠

出版社: クレヨンハウス
中川ひろたかさんと和田誠さんのコンビで書かれている本です。
たった3コマなのにストーリーがあってすごく面白かったです。
長男は「せみ」の話が好きだったようです。
1を見つけて2で近づき3で捕まる。
これがえ〜っていう結末だから面白い。
全部の話にオチがついてるから、楽しめました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おませさんだな〜  投稿日:2007/10/31
こくはくします
こくはくします 作: もとした いづみ
絵: のぶみ

出版社: くもん出版
幼稚園の女の子が同じ園の男の子に「告白」するドキドキ感が伝わってきました。
男の子と女の子の心の成長が見ててすごく可愛かったです。
我が家にも女の子がいますが、この本を読んですごく恥ずかしがっていました。
積極的な女の子に対して、まだまだ子供の男の子。
親から見たらまだ早いんじゃない!!って思ってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見てたんだね〜  投稿日:2007/10/29
おへそのあな
おへそのあな 作: 長谷川 義史
出版社: BL出版
人気のある作品だったので、読んでみました。
子供も興味津々でしたが私は子供たちがお腹にいたときの
感激や感動がよみがえってきました。
家族が赤ちゃんを迎える期待やそんな家族をおへその穴から見ている気持ちが伝わって感動しました。
満月の夜の神秘、「明日行くよ」って声も
涙が出そうになりました。
子供たちは何で赤ちゃんから逆さに見えているか不思議だったようで、そこを説明すると自分たちのことに置き換えていたようです。
小さなお子さんからご両親までさまざまな感動が得られると思いますよ。
参考になりました。 0人

1263件中 961 〜 970件目最初のページ 前の10件 95 96 97 98 99 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット