話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1451 〜 1460件目最初のページ 前の10件 144 145 146 147 148 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 引っ込み思案の男の子が主役  投稿日:2003/07/03
みずいろのながぐつ
みずいろのながぐつ 作: もり ひさし
絵: 西巻 茅子

出版社: 金の星社
「ちいさなきいろいかさ」のもりひさし・にしまきかやこコンビの絵本です。前作は有名で、子どもの頃から知っていたのですが、こちらは、カバーの広告を見て初めて知りました。
水色は私の一番好きな色ということもあって、どんなお話なのかな〜と思っていたら、図書館にあったので借りてみました。

こうちゃん(にしまきかやこさんの描く男の子って珍しいんじゃないかしら?「はけたよ はけたよ」の男の子くらいしか知りません。)は、雨がきらい。ながぐつもきらい。ちょっと引っ込み思案の男の子みたいです。(そうそう、絵本の主役だって、いつも元気な明るい子ばかりじゃつまらないよね!)
ようちえんから帰るのも、いつもびりっかす。
のんびりしてたら、あれ〜誰かながぐつまちがえてひとつはいてっちゃったみたい。
仕方がないので、みずいろとあかのながぐつ片方ずつはいて・・・。

小さな子の日常をさりげなくかいた、シンプルなお話で、少し物足りないかもしれません(私も最初はそう思いました。)が、次女がとても気に入り(いろんな色のながぐつをはいてる子がいて、色に興味のある次女には楽しいらしいのです。)何度も読むうちに、なかなかいいなあと、感じてきました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい おねしょに困ってるパパ・ママ必読!  投稿日:2003/07/03
もう、おねしょしないもん
もう、おねしょしないもん 作: マリベス・ボルツ
絵: キャシー・パーキンソン
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
長女が図書館で借りてきました。
題名から、しつけ絵本で教訓じみたことが書いてあるのかな〜と読み始めたら、とてもあたたかいうさぎの家族のお話でした。

バニーちゃんは、自分から夜おむつをしないで寝たいと言い出します。
チャレンジ1日目、夢の途中で目をさますとふとんがぬれてます。2日目も失敗。3日目は、パパとママに内緒でトイレで寝ますが、なぜか目が覚めると・・・?
それからも、朝起きると寝た時とちがうパジャマになってる日が続きます。「ぼくなんて、まだ赤ちゃんなんだ。」と落ち込むバニーちゃんに、優しく励ますパパとママ。
「うんと、うんとたくさんの子たちがおねしょしてるんだよ。きみより、年上の子だっているんだ。」
「パパだって、きみぐらいの頃はよくしたよ。」
「朝、あなたのシーツを洗うの、ちっともかまわないのよ。」
そして、とうとうおねしょしないで起きれた朝がやってきます。

本当にこればっかりは、個人差が大きいもの。
我が家の次女は、1歳半で昼間のおむつがとれ、2才7ヶ月の今は夜も普通のパンツでOK(同じ兄妹の中でも1番優秀!)ですが、その代わりいまだにおっぱいをやめられません。そうやってバランスをとってるのでしょうか?

失敗しても決して怒らず、気長に焦らず、かといって本人を傷つけないよう(バニーちゃんが「おねしょしなくなるまで、またおむつして寝た方がいいと思う?」と尋ねるとママはきっぱり「いいえ、思わないわ。」って答えるんです!)、このパパとママのようにできればいいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 長女が勉強中だからこそ、あえて読みたい  投稿日:2003/07/03
スイミー 小さなかしこいさかなのはなし
スイミー 小さなかしこいさかなのはなし 作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
小さい頃好きだった絵本のひとつです。(教科書に載っていた記憶はないな〜。)
小さなスイミーが大きな魚の目になるストーリーは、子どもながらにわくわくしたものです。

すっかりご無沙汰していた、この本を借りてきた理由は、長女(小2)が国語で今ちょうど勉強してるんです。(毎日、音読してくれます。)すっかり暗記するくらい読んでるのですが、教科書では、どうしても絵を全部載せられないし、何より小さくて迫力に欠ける・・・で、懐かしい絵本を借りてきました。
長女の友達が泊まりにきていた日に読んでやったら、大好評でした。
「文はまったく同じ〜。でも、絵が違うね〜!」
詩人谷川俊太郎さんの名訳だけでも充分素敵だけれど、でもやっぱり絵を見せたい・・・
にじいろのゼリーのようなくらげ
すいちゅうブルドーザーみたいないせえび
ドロップみたいないわからはえてる、こんぶやわかめのはやし(このページは一応載ってるのですが、文章が重ねてあり上下少ししか見えないのです。)
うなぎ。かおをみるころには、しっぽをわすれてるほどながい

お話もいいけど、絵がいいな〜と、久しぶりに読んで感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 本物の金よりすばらしいもの  投稿日:2003/07/03
くんちゃんとにじ
くんちゃんとにじ 作・絵: ドロシー・マリノ
訳: 間崎 ルリ子

出版社: ペンギン社
くまのくんちゃんのシリーズは、どれもほのぼのとしていて、我が家では人気です。
けっこう長いのに、2才7ヶ月の次女でさえ、最後まで聞き入ってるのにはびっくりです!

雨上がり、くんちゃんはにじを見つけました。
「にじのねもとには、金のつまったつぼがうまっている。」とことりから聞いたくんちゃんは走り出します。
にじのねもとに近づくと、そこにはにじはなく、代わりにりすや、うさぎや、シマリスがいて、「ただのおとぎ話だよ。」と言いますが・・・くんちゃんは本当に金のつぼを見つけてしまいます。

この展開は、「あれお空がもえてるよ」(フランク・アッシュ作)によく似ています。が・・・きっと、外国にはこういう言い伝えが本当にあるんですね。
金を持ち帰った後の、おとうさんやおかあさんとの会話が実にあたたかく、またみんなにホットケーキをふるまう姿もほほえましいです。
黄色と白黒の3色だけで描かれた絵も、ていねいで見ていて飽きません。(ラストの動物たちがこしかけてる物なんてすばらしいです。)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 兄と弟、それぞれのキャラクター!  投稿日:2003/07/03
ちいさくなったおにいちゃん
ちいさくなったおにいちゃん 作・絵: ウィリアム・スタイグ
訳: 木坂 涼

出版社: らんか社
長男が図書館で借りてきました。
錬金術師(いろんな物を金に変える実験をする人)のベーデさんには2人の息子がいました。兄は父以上の錬金術師を目指す自信家。弟は家畜と遊ぶのが大好きなおっとり者。兄は弟をバカにしていて、あまり仲のよい兄弟ではありませんでした。
ある日、両親が1週間ほど留守にした時、禁じられていた実験室に入った兄は、失敗して虫ぐらいに小さくなってしまいます。それでも、弟にあれこれ指図していばっている兄。でも、弟の方は小さな兄がおもちゃのようで楽しくて仕方ありません。このまま小さいままでいてくれたら・・・。

なかなかおもしろいです。
最後はハッピーエンドなのですが、兄がいばらなくなったかと言えばそうではないらしいし、相変わらずけんかしてるところが、かえって自然ぽくていいですね。(人間、そう簡単に変われませんからね。)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う まぬけなおおかみが100ぴき!  投稿日:2003/07/03
ぶたくんと100ぴきのおおかみ
ぶたくんと100ぴきのおおかみ 作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版
またまた、おおかみVSぶたのお話です。
フフフ・・・。今度はたった1ぴきのぶたくんに対する、100ぴきのおおかみ!
おおかみたちにとり囲まれて、危機一髪のぶたくん!
でもね〜、このおおかみたち、100ぴきもいながら、そろいにそろってまぬけなんです。
1ぴきのぶたを100ぴきで食べたら、少ししか食べられないと・・・?
最後まで笑えます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい じんぺい&ゆうたはいいペアですね。  投稿日:2003/07/03
こんにちはいぬ
こんにちはいぬ 作・絵: きたやま ようこ
出版社: あかね書房
古本屋さんで100円でGETした1冊。
動物好きの我が家の子どもたちはもちろん、私も気に入りました。
人に何を言われようと、表情をまったく変えない、いばりいぬのじんぺいと、対照的にすぐ顔に表れる飼い主のゆうた。
そんなゆうたに、「人の言うことなんか気にするな。おれはおれだ。」と言うじんぺいの言葉が響きます。
なかなかいいペアですよね?
シリーズでたくさん出てるようなので、他のも読んでみたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ユニークな発想が楽しいかくれんぼ絵本  投稿日:2003/07/01
かくれんぼかくれんぼ
かくれんぼかくれんぼ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 偕成社
かくれんぼ絵本は色々あるし、五味さん自身の絵本の中にも「きんぎょがにげた」他有名なのもありますが、これまたユニークな楽しいかくれんぼ絵本です。

ねずみくんがかくれんぼ。
ほしくさのかげにかくれたら、「しっ、しずかに!」の声。
ほしくさだと思ったのは、やはりかくれんぼしているきつねさんだった。
きつねさんは、木のかげにかくれ・・・
ところが木だと思ったのは実は・・・?

豪快なかみなりさん(だと思う?)まで登場して、ワクワク楽しいかくれんぼ。
次々に見つかるシーンもまたおもしろいですよ!
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない なんだか、どうもすっきりしない!  投稿日:2003/07/01
ピーコポンチャン
ピーコポンチャン 作: ねじめ 正一
絵: あべ 弘士

出版社: 鈴木出版
う〜ん、評価迷うな〜。

ぼくんちから、犬のピーコが逃げ出した。
あちこち探したけど、見つからなくて、父さんにあきらめなさいと言われたけど、あきらめきれない・・・そんなある日、
ピーコそっくりの犬が、女の子にポンチャンと呼ばれているのを見つけた。
「ピーコ」って呼んでも全然ふりむかない。
そこで、とうさんを連れてきて、確かめてもらったら、やっぱりピーコだった。
女の子のところへ行こうとするピーコを、無理やり連れ帰ったけど、ピーコと呼んでも知らん顔、そしてまたいなくなった。

これが本当だったら、かなりショックな話だよね〜。
ネコなら充分あり得るけど、情の深い犬でも、そんなのってあり?(私はネコも犬も飼ったことあります。)
ピーコはぼくんちで飼われてた時はあまり幸福じゃなかったのかしら?でも、あんなに探し回るくらいだから、ぼくだってうんとかわいがってたのだろうに・・・。
女の子と出会ってポンチャンになってからの方が、もっとしあわせだったの?ぼくを忘れてしまうくらい?
なんだか、どうもすっきりしない。
この本借りてきた、張本人の長男もそんな顔してた。

独特の文も、それがねじめさん風なのかもしれないけど、「。」までが非常に長く、ちょっと読み辛いかな。
絵は、「あらしのよるに」で有名な、あべ弘士さん。(今まで動物の絵しか見たことなかったけど、人間も描くんだ〜!)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい、かくれんぼ絵本  投稿日:2003/07/01
うしろにいるのはだあれ
うしろにいるのはだあれ 作・絵: まつい のりこ
出版社: 童心社
図書館の「新しく入った本」のコーナーから、迷わず次女のために借りてきました。
大正解。すごく気に入ったみたいで、どこへ行くのにも持って行きます。(図書館の本だから、なくさないよう、ほんとは家においときたいのですが・・・。)
娘が大好きなかくれんぼ絵本。レベル的にも、難しすぎず、易しすぎず、2才7ヶ月の次女にぴったりです。
「みんなでね」や「ばいばい」で赤ちゃんの頃から親しんできたまついのりこさんの絵にも、親しみがわくようです。
すっかり何が隠れているのか覚えてしまい、初めて見たお兄ちゃんが「かたつむりかな?」なんて答えると、「ちがうよ!あり ちょこちょこちょこだよ!」と得意気に教えていました。
参考になりました。 0人

1905件中 1451 〜 1460件目最初のページ 前の10件 144 145 146 147 148 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット