話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 1571 〜 1580件目最初のページ 前の10件 156 157 158 159 160 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 山脇さんの描くチビちゃんたち大集合!  投稿日:2003/04/28
バーバちゃんと とんできたぼうし
バーバちゃんと とんできたぼうし 作: 神沢 利子
絵: 山脇 百合子

出版社: 偕成社
お馴染みちょっぴりぬけてるところがかわいい、あひるのバーバちゃんのシリーズ4冊目です。
気のいいバーバちゃんは、買い物に行くめんどりさんから、ひよこのぼうやたちを、赤ちゃんをおいしゃさんに連れて行くねずみのおくさんから、ねずみのこどもたちを、預かり遊んであげます。
かくれんぼの次は、池でボートの競争。いいボートだと思ったら・・・。
お話は楽しく、山脇百合子さんの描く絵はかわいらしい。
ひよこ、ねずみだけでなく、エキストラとして、とかげ、かめ、かえるも登場して、チビちゃんいっぱいでかわいいです。
ねずみの子はぐりとぐらにそっくりだけど、もうひとり女の子がいます!(ぐりぐらファンは見てみてね)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 難しいけど、読み応えがある民話  投稿日:2003/04/28
きんいろのきつね
きんいろのきつね 作: 大川 悦生
絵: 赤羽 末吉

出版社: ポプラ社
この画家(赤羽末吉さん)の絵が気に入ったとみえて、数冊借りてきた長男(なかなかしぶいでしょう?!笑)。
民話のシリーズの中でも、みんながよく知ってるようなものではなく、逆に今まで絵本化されなかったものを選りすぐって、シリーズにしたというだけあって、舞台も日本から、中国、インドまで飛び、時代もさらに昔にさかのぼる、というスケールの大きな絵本です。
それだけに、かなり難しく、長男(小4)くらいでちょうどいい感じでした。
さて、昔からずるがしこいイメージが強いきつねですが、最近は「ともだちや」シリーズなんかでもいい味出してるし、「手ぶくろを買いに」みたいな昔からの名作もあり、けっこう好きな動物だったのですが、このきんいろのきつねは、相当の悪者です。美しい姫に化けて、帝の心を奪うばかりでなく、帝の命、周り中の人の命をねらい、国々を滅ぼしてしまうのですから・・・。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 名前がややこしくて、難しい!  投稿日:2003/04/28
ひみつのかいだん
ひみつのかいだん 作: ジル・バークレム
訳: 岸田 衿子

出版社: 講談社
のばらの村のものがたりシリーズです。(どこかで見たことある絵だと思ったら、実家にこの絵の食器がありました!)
一見、長男の趣味ではなさそうなのに、なぜか長男が借りてきました。(題名に惹かれたのか?OR木の中のひとつひとつの部屋の絵が長男の描く絵に似ているからかも?!)

細かい絵をじっくり眺めるのは楽しいし、ストーリー自体もなかなかワクワクするお話なのですが・・・。
う〜ん。字が多すぎるというか、ちょっと難しいです。
特に、ねずみたちの名前がややこしいです。私が外国の文学をあまり好まないせいもあるけど・・・源氏物語を英訳したものを向こうの人が読んだらこう思うんじゃないか、というのは大げさかしら?

どちらかというと、小学校中学年以上の子が自分で楽しむ本かと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 自分が一番という感覚をなくさないで!  投稿日:2003/04/28
トンとポンの絵本 おおきいトンと ちいさいポン
トンとポンの絵本 おおきいトンと ちいさいポン 作・絵: いわむら かずお
出版社: 偕成社
14ひきのシリーズで有名ないわむらかずおさんの絵本です。

おおきいトンは、大きい方がいいと言い、ちいさいポンは小さい方がいいと言い、ラストにはどちらもいいということがわかる、シンプルだけど、ほのぼのとしたお話です。
大人になると、ないものねだりで、自分はダメ、人がよく見えたりするものですが、自分が一番と思える子どもの感覚はすばらしいと思います!
我が家の子どもたちにも、仲良しのトンとポンのように、時には自慢しながら(自分のいいところを伸ばしながら)、それでも他人のすばらしさを、認められる人になってほしいな〜。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ふんだりけったりのいじわるねこくん  投稿日:2003/04/28
いじわるねことねずみくん
いじわるねことねずみくん 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
ねずみくんシリーズは次女のお気に入り。

どうやら、「ブルくんとねずみくん」を先に読んだ方がよかったみたい?!(続きなんですね、一応)
ブルくんにしっぽをかまれたのは、ねずみくんのせいだと、いじわるねこくんが、待ち伏せしてましたが、しかけを使って上手に逃げていきます。その度にひどい目に遭ういじわるねこくん、ふんだりけったりですね。
やっぱり、いじわるしてやろうなんて、思ってるから、ばちが当たったのかな?ちょっと、かわいそうな気もするけど、笑えます。
子ども達は、上手に逃げるしかけが好きですが、私はラストのオチが好き。(やっぱり、ねみちゃんのファンなんだわ!笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う じゃあ、人間のたまごは何色かな?  投稿日:2003/04/24
うさぎのたまごは夕やけいろ
うさぎのたまごは夕やけいろ 作: 神沢 利子
絵: 渡辺 洋二

出版社: 新日本出版社
うさぎのモコのシリーズです。
モコが宝物を土の中に埋めようとすると、先客がいます。はさみ虫のおかあさんです。おなかの下に真珠の玉のような宝物をたくさん隠していて、あっちへ行けと怒っています。
仕方なく川原へ行ったモコが、今度はおもしろい丸い石を見つけて拾おうとしたら、こちどりのおばさんが、石じゃなくて私のたまごだと言い・・・。

好奇心旺盛のモコが、3〜4才くらいの小さな子たちの姿と重なり、ほほえましいシリーズです。憎まれ口をたたいたりもするけれど、たまごの中の赤ちゃんに歌をうたってあげる優しい面もあります。
うさぎのたまごは何色かな?
じゃあ、人間のたまごは??
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 全然怖くない、かわいいおばけちゃん  投稿日:2003/04/24
こんにちはおばけちゃん
こんにちはおばけちゃん 作: かどの えいこ
絵: ながさき くにこ

出版社: ポプラ社
手のひらサイズのかわいい絵本です。
クーちゃん、テクテク、チビッチョという仲良し3人組のシリーズ2作目です。
袋入りの新品を、古本屋さんで見つけた次女にねだられ、中身を見ることができないけど、買ってみたらなかなかよかったです。
小さな本なのに、2つのお話が入っていたり、とびらページにポップアップのしかけまであり、盛りだくさん!
絵がかわいくて、全然怖くないおばけちゃんが出てきます。
1話目は、おばけちゃんとの出会い、2話目はおばけちゃんちに遊びに行くだけの、単純なお話ですが、次女はかなり気に入ったようで、自分でもお話を作って読んでくれます。
どこへでも持っていける大きさも魅力です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 力をあわせれば怖いものはない!  投稿日:2003/04/23
王さまと九人のきょうだい
王さまと九人のきょうだい 訳: 君島 久子
絵: 赤羽 末吉

出版社: 岩波書店
中国の民話です。
昔、こどものいない老夫婦がいて、神様(らしき老人)から、こどもを授かる薬をもらいます。九つ全部飲んだら、九つ子が生まれて、それぞれ飛び抜けた力を持っています。
この国には、悪い王さまがいて、たおれた宮殿の柱をもとどおりにした者にはほうびをやる、と言ったくせに、きょうだいのひとり「ちからもち」が直すと、ほうびをくれるどころか・・・。
次々に自分の個性をいかして、王様をぎゃふんと言わせる繰り返しがおもしろく、最後はざまあみろ〜という感じです。
顔も体つきもそっくりのきょうだいですが、赤ちゃんの時の絵を見ると、「ながすね」「さむがりや」「あつがりや」だけはわかりますよ!

話の展開や雰囲気は全然違うけど、大好きな「かみさまからのおくりもの」(ひぐちみちこ著)を思い出しちゃいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こどもの心の隅々まで伝わってきます!  投稿日:2003/04/23
ちびろばくんとなかよしのヤッキー
ちびろばくんとなかよしのヤッキー 絵: アンネマリー・ファン・ハーリンゲン
訳: 野坂 悦子
脚本: リンデルト・クロムハウト

出版社: PHP研究所
ちびろばくんは、なかよしのヤッキーのたんじょうびプレゼントに、たこを選びました。
ところが、そのたこを気に入ってしまい、あげたくありません。そこで、自分のいらなくなったクマをあげようとしたり・・・。

なんとも、ほのぼのとしたお話です。
こういうことって、幼い子にはありがちですよね。
子どもの心の隅々までがよく伝わってきて、思わずクスリと笑っちゃいます。
サバサバとした(男性みたいな)かあさんろばの口調も新鮮です。たまには、こういうかあさんがいたっていいですよね!(現実にはいっぱいいるんだから・・・)
絵も、シンプルなのに、あたたかく、見ていて楽しいです。
ろばとやくなんて、絵本界でもめったにお目にかかれない動物たちが主人公というのも気に入りました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 美しい画集を見てるようです。  投稿日:2003/04/17
ぼくのともだち おつきさま
ぼくのともだち おつきさま 作・絵: アンドレ・ダーハン
訳: きたやま ようこ

出版社: 講談社
絵本ならではのストーリー(おつきさまと友達になって一緒に過ごすというの)もさることながら、絵の美しさにしばし見とれてしまう、まるで画集のようです。
きたやまようこさんの名訳もいいですが、文がなくても充分絵を味わえる絵本だと思います。
小さい頃から、こういう世界にどっぷりつかっておくと、大きくなっても、想像力の豊かな人間になれるんじゃないかな?
参考になりました。 0人

1905件中 1571 〜 1580件目最初のページ 前の10件 156 157 158 159 160 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット