新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 201 〜 210件目最初のページ 前の10件 19 20 21 22 23 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 家出電車が家出したくなる地球じゃダメ!  投稿日:2008/09/01
いえでででんしゃはこしょうちゅう?
いえでででんしゃはこしょうちゅう? 作: あさの あつこ
絵: 佐藤 真紀子

出版社: 新日本出版社
「いえでででんしゃ」の続編です。

せっかくの誕生日だというのに、妹の急病で、一人留守番をすることになったさくら子の前に、あの車掌さんが現れ、家出電車に乗せてあげるからと、家出をそそのかす。
そんなの変だ!と、前回一緒に電車に乗ったけいすけも現れる。
実は、家出電車が故障して動かないことがわかり、3人が電車の中で困っていると・・・???

前作は、家族とか親子とか、身近な大人VS子どもの関係がテーマだったけれど、今度はさらにスケールが大きく、地球上のどこかで、実際に起きている戦争について、また、将来どんな大人になりたいのか、真剣に考えられるような、深いテーマになっている。

街に爆弾を落とされ、家を失った人々が、あてもなく逃げていく姿を、電車の窓から目撃したさくら子たち。
こんな風にめちゃくちゃにされちゃう前は、どんな街だったんだろう。
どんな人がいて、どんな子どもたちがいて、どんな風に生きていたんだろう。(中略)
どこまで逃げなくちゃいけないんだろう。また帰ってこられるのかな。自分たちの街に、自分たちの家に帰ってこられるのかな。

私自身、もっともっと、人の痛みを想像できる人になりたいし、子どもたちにもなってほしい。
小学校中・高学年の子どもたちに、ぜひ読んでほしい1冊です!

先日読んだ『ぼくがラーメンをたべてるとき』にも、ちょっと似ています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う へええ、そうなんだ〜?!  投稿日:2008/09/01
のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト
のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト 作・絵: 三輪 一雄
出版社: 偕成社
三輪さんの『がんばれ!!まけるな!!ナメクジくん』にえらく感動し、他の作品も読んでみたいな〜と思っていたら、図書館に3作目のこれを見つけ借りてきました。

理数系が苦手な私は、オウムガイもアンモナイトもよくわからないし、今までまったく興味がありませんでした。
だから、読み始めのお堅い文章に・・・
「ゲゲ〜ッ。難しそう。選書失敗したか・・・(苦笑)。」
でも、三輪さんだし、せっかく借りてきたんだし・・・と、読み進めるとす〜っと理解でき、深海や古代の海を探検しているようで、わくわくしました。

途中で、次女に「つまらなーい」と言われるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、意外にも興味津々で、時々質問までして、熱心に聞いてくれびっくりしました〜!

ナメクジくんのように、身近ではないし、超感動というほどではないけれど、オウムガイが生き残るために選んだ道が、今につながってるのはスゴイことだと思います。

おまけの『オムオム通信』と『アモアモ通信』を読むと、さらに賢くなれちゃいます!

とにかく、誰も描きたがらない、地味な生き物を主人公にしてしまう、三輪さんのスタンスが好きです♪
2作目の「イボイボガエル」も、ぜひ読みたいです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 女の子同士の関係に悩み始めたら・・・  投稿日:2008/09/01
タンポポ空地のツキノワ
タンポポ空地のツキノワ 作: あさの あつこ
絵: 長 新太

出版社: 国土社
あさのあつこさんの大ファンで、児童書から大人向けの小説まで、手当たり次第読み漁ってます(笑)。

中には、思春期の長男・長女には、刺激が強すぎないかな〜と、焦ってしまう描写が出てくる作品も多くある(でも、全部好き♪)のですが・・・これは、正真正銘の児童書(笑)。
低・中学年の子にも、安心して読める作品です。

黒くてかっこいい野良猫=ツキノワを通して、今までほとんど話したこともなかったクラスメイト=小原さんとかかわるようになった真由子。

人にどう見られるかではなく、自分がどうしたいかで、行動できる小原さんに、時々反発しながらも、惹かれていく真由子の気持ちが丁寧に描かれ、共感を覚えます。

女の子同士の複雑な人間関係に悩み始める、小学校中・高学年の子に、ぜひ読んでもらいたい本です。

私が読んだのは、長谷川知子さんが絵を描かれた、小さいサイズの本でしたが、長新太さんの描かれた「ツキノワ」も魅力的ですね?!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幸せな営み  投稿日:2008/08/28
あかちゃんのゆりかご
あかちゃんのゆりかご 作・絵: レベッカ・ボンド
訳: さくま ゆみこ

出版社: 偕成社
ナビの評価ランキング上位に入っていたのと、クレヨンハウスの雑誌「絵本スクール」で紹介されていたので、ずっと読んでみたいと気になっていた絵本です。
図書館で見つけて、やっと読むことができました。

期待以上に、とてもよかったです☆

生まれてくる赤ちゃんのために、家族みんなが、ひとつのゆりかごを作りあげていく営み。
イコール 幸福な時間であったり、幸福な気持ちであったり・・・。

読んでいるうちに、幸せに包まれて、心の中がほかほかしてきます。

だんだん文章が重なって長くなっていく繰り返しの技法が、他の絵本であれば、ややしつこい気がしてしまうのですが・・・この本に限り、とても耳に心地よく、ず〜っと聞いていたい、優しい響きに感じました!

日本ではちょっと考えられない、大人が、赤ちゃんのゆりかごに入って寝てしまうシーンが、次女には大ウケでした(笑)。
「この絵本、気に入った〜♪」と、読後に漏らしていたくらい、次女にもHITでした☆

ストーリーもとてもいいのですが、
それに劣らず、絵も素敵です☆
家族それぞれの幸福に満ちた表情と、別の部屋の様子が覗ける独特なレイアウトがすごくいいです!

今回、図書館から借りてきましたが、ぜひ手元に置いておきたいので、近日中に買っちゃうと思います(笑)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見習いたいけど・・・。  投稿日:2008/08/28
いいから いいから
いいから いいから 作: 長谷川 義史
出版社: 絵本館
ずいぶん前に「てれび絵本」で、これと続編「いいから いいから2」を見て、親子でとても気に入り、もう一度読んでみたいと、図書館から借りてきました。

さっそく、次女と楽しんだのでレビューを書こうと思ったら、ちょうどナビからのメルマガトップに紹介されてましたね〜?!
「いいから いいから3」も近日発売とのこと!楽しみです〜♪

何が起きても
誰が来ても
ちっとも動じず
「いいから いいから」
と、のほほんとしたおじいちゃん、素敵です!

些細なことですぐ落ち込み、
「どうしよう どうしよう」
と、おろおろしてしまう私は、
おじいちゃんの爪の垢、分けてもらいたいです。

でも、カエルにはなりたくないな〜(苦笑)。
え、本当にそれ食べちゃうの〜???

次女も「ああ、これ知ってる〜!」と言いつつも、ゲラゲラ大爆笑で楽しんでました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 映画に忠実です!  投稿日:2008/08/28
千と千尋の神隠し
千と千尋の神隠し 原作・脚本・監督: 宮崎 駿
出版社: 徳間書店
ジブリの映画は、家族揃って大好きです♪
何度も見て、ストーリーの展開がすっかりわかっていても、それでもハラハラドキドキしちゃうんだから、すごいですよね〜?!
「ポニョ」も先日、長男を除く4人で見てきましたよ〜♪

さて、映画は好きだけれど、アニメ絵本というのはどうも苦手というのが、私の本音!

今まで、病院の待合室とかで読む(読まされる)ことはあっても、レビューを書こうとは、なかなか思えませんでした。

でも、メルマガでアニメ絵本の特集まであることを知り、次女が、この「千と千尋の神隠し」をちょうど、学校の図書室から夏休みの読書として借りてきて読んだばかりだったので、書いてみますね。

とにかく、ジブリ映画大ファンの次女は、細かい場面やひとつひとつの台詞を正確に覚えていて、感心させられます。

そんな映画のシーンを、そのまま丁寧に再現したのが、徳間アニメ絵本シリーズです。

かなり分厚く(165ページ!)読み応えありますが、よく知ってる大好きなストーリーなので、最後まで読み通すことができます。

映画で味わったドキドキを、今度は自分で読めるというのは、けっこう魅力かもしれませんね。
映画では?だったことも、絵本なら、途中で止まったり、戻って確かめたりできるのもいいですね。

私自身としては、映画だけで十分のような気もするけれど・・・ね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お山のやまのぼり?!  投稿日:2008/08/25
ワニぼうのやまのぼり
ワニぼうのやまのぼり 作: 内田 麟太郎
絵: 高畠 純

出版社: 文溪堂
暑〜い真夏に『ワニぼうのかいすいよく』を読み、なかなかよかったので、今度は『ワニぼうのやまのぼり』を借りてきました。
季節は特に考えてなかったのだけど・・・だいぶ涼しくなって、秋めいてきた今日この頃にぴったりの絵本でした♪

雲一つない秋晴れのある日、ワニぼうの家族は山登りへ。
さわやかな秋の空気を吸い込み、紅葉にうっとりし、おいしそうなお弁当によだれをたらし・・・。
ワニぼう家族と一緒にやまのぼりを満喫する前半♪

ところが、後半、予期せぬ展開にびっくり!!!
山が立ち上がって、歩きだすなんて!
まったく動じない、お父さんとお母さんが最高♪

いや〜、さすが、内田さん&高畠さんコンビ☆
読者サービス満点ですね♪

いろんなお山が集まって、にぎやかなページに釘付けです。
山の上に描かれた、小さな動物たちをひとつひとつ眺めながら、親子で会話が広がる、秋におすすめの1冊です♪

久しぶりに、山登り行きたくなりました〜。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ぶすはぶすでも・・・?!  投稿日:2008/08/25
狂言えほん(1) ぶす
狂言えほん(1) ぶす 作: 内田 麟太郎
絵: 長谷川 義史

出版社: ポプラ社
有名な狂言を、内田さん&長谷川さんという人気コンビが絵本化されたのを見つけ、大いに期待して借りてきました♪

期待を裏切らず、よかったです☆

狂言の難しい言い回しを残しつつ、子どもにもわかりやすく、親しみやすい表現で描かれていて、小2の次女も十分楽しめました。

次女は、最初、ぶさいくという意味の『ぶす』を想像してたらしく、いつ登場するのか?ドキドキワクワク待っていましたが、途中でまったく違う『ぶす』(風にちと当たるだけで死ぬ恐ろしいもの)だと気付き、それでも怖いもの見たさで、ぐいぐい惹きつけられていくのがわかりました。
ぶすの正体が明らかになっていくあたりでは、安心して大笑い。
家来たちの賢い言い訳劇に、感心していました。

ところで、私自身は、このお話、子どもの頃大好きだったアニメ『一休さん』で知ったような気がします。

狂言絵本2も、ぜひ読んでみたいです♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 十人十色!個性豊かな数字たち♪  投稿日:2008/08/22
へんてこかぞえうた 1ちゃんいちにち
へんてこかぞえうた 1ちゃんいちにち うた: 高木 あきこ
絵: さいとう しのぶ

出版社: リーブル
『あっちゃんあがつく たべものあいうえお』で、さいとうしのぶさんの描かれる、かわいい絵の大ファンになった娘たち&私♪

生協のチラシに載っていたこれも、迷わずGETしました〜!

1ちゃん(いっちゃん)から10ちゃん(じゅうちゃん)までの、10人の数字たちが、元気に動き回る、とっても楽しい数えうたです♪

まさしく、十人十色!
数字たちの個性がよく描き分けられていて、それぞれのしぐさや、表情を見てるだけでも、十分楽しめます。

ラストの焼き肉のシーンは、この夏休み、キャンプやら、長男(中3)の野球部のイベントやらで、実際に自分で焼いて食べたばかりの次女にとって、タイムリーでした。

『あっちゃん〜』ほどページ数がないので、もっと読みたい(もっと絵を眺めたい)娘たちは、ちょっと物足りないようでしたが、読む私にとっては、ちょうどいい長さでしたよ(笑)。

最後に、数字のいろいろな数え方(いち・ひとつ・ひい・・・etc)の表が載っていて、お勉強できちゃうおまけつきです♪
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ごちそうは、うさぎさんの好物!  投稿日:2008/08/22
たんじょうびのごちそう
たんじょうびのごちそう 作: 木村 裕一
絵: 黒井 健

出版社: 偕成社
きょうは、うさぎさんのたんじょうび。
招待状を送って、ごちそうを作りながら待ってると、次々にお客さんがやってきますが・・・???

ええっ!呼ばなかったはずなのに・・・。
仕掛けの窓から見える、姿にドキドキ。
(あ、でも、これは幼い子の反応。次女くらいの年齢だと、ぱっと見てわかってしまうので、イマイチだったようです。苦笑)

さて、みんな揃って、お楽しみのごちそうは・・・???

あはは。
うさぎさんだからね〜(爆)。

お客さんたちの、表情の変化が最高です!

次女は、にんじん好きなので、苦にならないようですが・・・
私は、ちょっと、逃げ出したいかも〜?!(汗爆)

でも、最後はまるくおさまって、よかったよかった♪

余談ですが・・・
我が家で飼ってる、愛兎パンダ君の好物は、にんじんよりもキャベツですよ〜!!!(ただし、芯は嫌いで残します。)
参考になりました。 0人

1905件中 201 〜 210件目最初のページ 前の10件 19 20 21 22 23 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット