新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

けいご!

ママ・50代・福岡県、女の子25歳 男の子22歳

  • Line
自己紹介
絵本ナビと出会ってから、かなりの年月がたちました。小さかった子どもたちも、高校生や中学生となり、
わが子に読んで聞かせることはなくなってしまいましたが、これまでに読んできた絵本をときどき見せると、
「なつかしい!」と言ってきます。その一言が聞けただけでも、「絵本を読んできてよかったなあ」と思います。
赤ちゃんや小学生の子どもたちのおはなし会に、参加させていただいて、いつも子どもたちの素直な反応にほっこりしています。これからも、どんな社会にあっても変わらない絵本の良さを、私なりに伝えていきたいと思います。よろしくお願いします。
好きなもの
長新太さんの絵本。どいかやさんの絵本。
ひとこと
私のつたないレビューを読んでくださる方、恐縮しております。ありがとうございます。励みにして、できるだけ気持ちが伝わるレビューを書いていきたいと思います。

けいご!さんの声

1391件中 271 〜 280件目最初のページ 前の10件 26 27 28 29 30 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 商店街は、宝物でいっぱい  投稿日:2010/05/13
げんくんのまちのおみせやさん
げんくんのまちのおみせやさん 作・絵: ほりかわりまこ
出版社: 徳間書店
引越ししてきた町の商店街を、はじめて歩くときのどきどき感が、こちらまで伝わってきました。
歩きなれていると、見慣れたものになりますが、はじめて歩くときは、すべてが新鮮で、びっくり箱をあけてみたときのようなおどろきがいっぱいありますね。それを、この絵本を読みながら感じました。
商店街の楽しみ、それはいろんなお店があることのほかに、そこで働く人たちとのふれあいがあると思います。大型スーパーなどにはない、人と人とのコミュニケーションがあるなあと再発見。また行きたいなあ、って気にさせる心の温かい人たちがいっぱいいるところだなあって、商店街に愛着を感じました。
商店街で楽しみをみつけ、出会いをみつけた絵本のなかの男の子にちょっぴりあこがれてしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どうなってるのか気になりました  投稿日:2010/05/13
きっとみんなよろこぶよ!
きっとみんなよろこぶよ! 作・絵: ピーター・スピア
訳: 松川 真弓

出版社: 評論社
家を塗り替える、とってもたいへんな作業を、子供達が楽しそうにやってのける、そのようすがのびのび大胆で、読みながら「おもしろそう!」という気持ちと同時に「だいじょうぶかな?」という不安も大きくなっていくという、複雑な感情をいだいてしまいました。
家を塗り替えているのに、子供達が塗り替えられているよ!ペットやぬいぐるみも塗り替えられているよ!って、あらあらの連続でした。カラフルで、家の周囲も塗り替えられていて、思わず、この後の始末はどうするんだろうって心配ばかりがふくらみました。
子どもが読むと、楽しい!やってみたい!って気持ちばかりがふくらむんでしょうね。
家がどう塗り替えられているのか、その結末を見るのがどきどきわくわくしてしまう、傑作だと思います。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 雨の日が楽しくなりますね  投稿日:2010/05/13
たまちゃんのすてきなかさ
たまちゃんのすてきなかさ 作・絵: かわかみ たかこ
出版社: 偕成社
かさには穴があいていて、かさの機能を果たさないはずなんだけど、
この絵本にでてくるたまちゃんのかさは、とってもすてきなかさに大変身します。
かさの穴をふさいでくれる生き物たちと、たまちゃんの仲良しな関係に思わず「かわいい!」ってつぶやいてしまいます。雨の日でも、かさをさして楽しく歩けば、たまちゃんみたいに出会いがあるかもしれないなあって、想像してしまいました。
雨の日に子どもといっしょに読みたい絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ノーマンすてき!  投稿日:2010/05/13
門ばんネズミのノーマン
門ばんネズミのノーマン 作・絵: ドン・フリーマン
訳: 山下 明生

出版社: BL出版
美術館の地下室の門番をしている小さなねずみのノーマン。芸術を愛し、自ら芸術作品をてがけている姿に、見とれてしまいました。
一生懸命がんばっているものには、ちゃんと賞があたえられるんだということ、この絵本が証明してくれたように思います。
絵が大きくて、小さなねずみでも立派に見えて、これは読み聞かせに最適だと思います。最初から最後まで読んで10分ちょっとの作品です。小学生なら中学年以上だったら、根気よく見てくれそうな気がします。内容がしっかりしているので、低学年でもだいじょうぶかも。
お話には、雪もみられるので、冬に読もうかな。マイ絵本棚に登録しておきます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 気持ちよさそう  投稿日:2010/05/13
のびのびのーん
のびのびのーん 作・絵: 川上 隆子
出版社: アリス館
のびのびのーん。この言葉だけが続く絵本ですが、この言葉につきるって言ってもいいくらいに、のびをしている気持ちよさが伝わってくる絵本です。
きっと、作者さんも描きながら、のびをしていたんじゃないかなあ。その気持ちよさを、描くものに表現してたら、こんなに楽しいのびのびした絵本に仕上がったんじゃないかなって考えました。
読んだあとのさわやかさがたまりません。のびをするとき、つい「のびのびのーん」って言ってしまいそう。ただの「のび」が、かなりリラックスできる「のび」になりそうです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい!  投稿日:2010/05/13
とこちゃんのしゅっちょうひきうけます
とこちゃんのしゅっちょうひきうけます 作・絵: かわかみ たかこ
出版社: フレーベル館
月並みな表現ですが、とこちゃんかわいいです。
とこやさんで、出張するんだけど、その道をふさぐつたや木の茂みを持ち前の技術で、どんどんカットしちゃう。手際よくやっちゃうので、見ていてすがすがしい思いです。出張先につくために、がんばっちゃう姿には、「すごい!」って思わずつぶやいてしまいます。作者のかわかみさんのアイデアがとこちゃんにたっぷり注がれているなあと感心。読み手に元気をいっぱいくれるお話だと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 弟の気持ち  投稿日:2010/05/13
アントニーなんかやっつけちゃう
アントニーなんかやっつけちゃう 作: ジュディス・ヴィオースト
絵: アーノルド・ローベル
訳: 渡辺 茂男

出版社: 文化出版局
これ、おもしろいです。
弟だった人が読んだら、そうだそうだ!って共感するかも。お兄ちゃんだった人が読めば、そう思ってただろうなあって、なつかしく思うかも。
弟は6歳になったら、お兄ちゃんにこんなことしてやる!って、いろんな想像をして楽しんでるんですが、、、お兄ちゃんも年を重ねるんだよね。それを考えていない弟が最高!お兄ちゃんの年齢を超えている気でいるところがかわいくて仕方がありません。
最後まで、弟はいつか自分が勝つってことを信じてる。子どもの素朴さ、あどけなさがあふれていて、子どもは最高だなってほほえましくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 役立っています!  投稿日:2010/05/12
ねこさんかぞくのみどりのカーテン
ねこさんかぞくのみどりのカーテン 作・絵: 津田 直美
出版社: ブロンズ新社
みどりのカーテンに興味があって、いろいろと調べているときにこの絵本にであいました。
読むと、ねこさん家族がとっても楽しそうにみどりのカーテンづくりをしていて、「私達にもできそう!」という気にさせてくれました。
絵本で紹介してある種や苗を参考にして選び、カーテンづくりの土台となる棚をつくって、うちでもいよいよみどりのカーテンづくり開始です。
とってもわかりやすく書かれているので、ガーデニング初心者の私でも安心して取り組めます。
この絵本に出てくるねこさん家族のように、うちでもみどりのカーテンを存分に楽しめたらいいなあ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お友達のプレゼントにしました  投稿日:2010/05/06 16:57:00
わたしのワンピース 複製画(ピンク)
税込価格: \4,180
お友達が「わたしのワンピース」の絵本が好きです!って言っていたので、お誕生日にプレゼントしました。
ピンクがとってもあざやかで、それでいて、心をなごませてくれるそんな絵に私も癒され、お友達も喜んでくれればと思います。

自信を持っておすすめしたい たまりません!  投稿日:2010/05/06
キャベツくんの絵本セット 全5巻
キャベツくんの絵本セット 全5巻 作・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
キャベツくんが好きな自分のために購入しました。
もちろん、キャベツくんはもっていたのですが、前からキャベツくんシリーズはそろえたかったし、なにしろ、キャベツくんのマスコットがついてくるんだから、買うしかありません 笑
買って1年以上たつのですが、まだこのキャベツくんマスコットを活かす機会がないのです。読み聞かせに登場させようと思っていたのですが、なかなかチャンスがなく。
キャベツくんはクラスの読み聞かせに最適なので、今年こそは、マスコットも登場させてますます楽しい読み聞かせにしようと思います!
参考になりました。 0人

1391件中 271 〜 280件目最初のページ 前の10件 26 27 28 29 30 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット