新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

いちいちご

ママ・40代・岐阜県、男の子13歳

  • Line

いちいちごさんの声

387件中 191 〜 200件目最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う さすがです  投稿日:2007/12/14
とうさんまいご
とうさんまいご 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
さすが、五味太郎さんの絵本。

文字も少なく、小さな子から楽しめるなぁって
思いました。

まいごになったお父さんを探すしかけ絵本。

まいごになったのがお父さん?という設定に
まず笑えました。

柱の影や、しかけをめくってみると
想像も付かないものがお父さんに似ていて
驚きの連続でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 切なすぎます  投稿日:2007/12/13
いぬかって!
いぬかって! 作・絵: のぶみ
出版社: 岩崎書店
犬が飼いたい!ちゃんと面倒みるもん!

きっと、誰もが経験したことのあるお話。
身近に感じて、図書館で借りてみると
ビックリするほど、切なく悲しいお話でした。

ピピちゃんがいなければ・・・
そう思った自分を責め続けるかんたろうを見ているのが
とっても切なかったです。

でも生き物を大切に思う気持ち。
死が訪れるという、大切なことをこの絵本で
学べる気がしました。

3歳の子どもたちに、難しいかと思いきや
真剣に聞いてくれていました。

きっと何か大切なことを感じてくれたと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい くいしんぼうのぞうさん♪  投稿日:2007/12/13
おべんとうなあに?
おべんとうなあに? 作: 山脇 恭
絵: 末崎 茂樹

出版社: 偕成社
動物たちがそろってピクニックへ♪

早速お弁当の時間になって、みんなのお弁当を覗く
ぞうさんがとってもかわいかったです。

そして動物さんたちみんなのお弁当がしかけになっていて
しかも!!かわいいお弁当の連続。

とってもおいしそうで、本当に
食べたくなってしまいました。

ぞうさんの仲良し弁当には子どもたちも大喜び。

遠足前には、ウキウキの1冊ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大爆笑でござんす  投稿日:2007/12/13
すっぽんぽんのすけ
すっぽんぽんのすけ 作: もとした いづみ
絵: 荒井 良二

出版社: 鈴木出版
大好きな荒井さんのイラストに惹かれて
この本を図書館で借りてきました。

お風呂上りに、すっぽんぽんで家を飛び出してしまう
すっぽんぽんのすけ。
それだけでも大喜びの子どもたち。

次々に登場する、忍者や忍法に大爆笑の連続でした。

是非このシリーズ、他のお話も読んであげたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい!!  投稿日:2007/12/12
こんとあき
こんとあき 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
きつねのぬいぐるみの「こん」が古くなった自分を
直してもらう為に、「あき」とおばあちゃんの所に
電車に乗って行くお話がとってもかわいい♪

切符もこんがちゃ〜んと持ってる。
お弁当も買いに行ってくれるこん。

お弁当を二人で食べているページなんて
かわいすぎます。

砂丘の中に、あきちゃんと同じタイミングでこんを
見つけて、子どもたちは「はっ」としていました。
ずっと真剣な表情で観ていた子どもたち。

でも、おふろに嫌がって逃げ出すこんに大喜び。

最後ピカピカのこんに戻って、どの子も
一安心の様子でした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい クリスマス以外にも楽しめます  投稿日:2007/12/12
サンタさんのすきなしごと
サンタさんのすきなしごと 作: ケイト・リー
絵: エドワード・イーブス
訳: かがわ けいこ

出版社: 大日本絵画
夜、働くことに疲れてしまったサンタさん。

他の仕事をやってみることになり、次から次へと
様々な衣装に着替えてお仕事に・・・。

その衣装がしかけ絵本になっていて感触を楽しめて
大喜びの様子でした。

また、みんなの知っているサンタさんが
いろいろなお仕事をすることにも大興奮。

ページを開くたびに、きゃあきゃあと喜んでいました。

最後、やっぱりこの仕事が1番!!と言って
サンタさんに戻ってくれるので
ホッとした子どもたちでしたよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 恋のお話♪♪  投稿日:2007/12/04
イザベルと天使
イザベルと天使 作: ティエリー・マニエ
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: 金の星社
かわいすぎます♪

美術館の天使に恋をして、いつも一緒に居られるように
警備員になってしまうなんて・・・。

イザベルは自分より美しい女神様にやきもちを
やいちゃうなんて、まさに恋♪
かわいいです。

子どもたちには少しお話が難しかったようでしたが
リサガス・ペネロペちゃんが大好きな子どもたちは
このイラストのかわいさに、喜んでいました。

私的には、イザベルの警備員姿がとってもお気に入りです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おしゃれなプレゼント♪  投稿日:2007/12/04
きょうはなんのひ?
きょうはなんのひ? 作: 瀬田 貞二
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
結婚記念日を子どもにお祝いしてもらえるなんて♪
うらやましい限りの幸せなお話でした。

また、普通にお祝いしてくれるのではなく
まみこのおしゃれな宝探し!!

探している間中、ずっとワクワクしていられそうな
気がしました。

子どもたちに「結婚記念日」が理解できるのは
いつごろなのでしょうね!?

この絵本は大人のための絵本かも♪
是非、自分の希望として大切にしたい絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ハラハラドキドキ!!  投稿日:2007/12/03
まにあいませんよサンタさん!
まにあいませんよサンタさん! 作: ルシール・パウニー
絵: ロブ・ルイス
訳: 山下 明生

出版社: 文溪堂
世界中の子どもたちにプレゼントを配るため、
どうしよう!?誰かに助けてもらわなくっちゃ!
と、困り果てるサンタさん。

コンピューターや機械に頼るサンタさんが実に現代版。

コンピューターでプレゼントの仕分けをしようとして
ゲームに夢中になってしまうサンタさんには笑えました。

結局助けてくれたのは、昔から助けてくれている
トナカイさんたち。

今年のプレゼントは無事にみんなの所に届くのかな??

裏表紙の問いかけにハラハラドキドキの子どもたちでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 進級にぴったり♪  投稿日:2007/12/03
きみたち きょうから ともだちだ
きみたち きょうから ともだちだ 作: 中川 ひろたか
絵: 長谷川 義史

出版社: 朔北社
中川さんと長谷川さんの最強コンビ!!

進級が近づいてきたら今度入園してくる
小さな子どもたちに、どんな事をしてあげるか・・・
考えられる絵本だと思います。

楽しい園生活が描かれているので、少し慣れてきた
年少の子どもたちにもぴったりの絵本でした。

子どもたちは「きみたち きょうから ともどちだ」の
歌が気になった様子で、機会があれば練習したいなって
思っています。
参考になりました。 0人

387件中 191 〜 200件目最初のページ 前の10件 18 19 20 21 22 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて

全ページためしよみ
年齢別絵本セット