ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

こうたくん

ママ・20代・神奈川県、男3歳

  • Line

こうたくんさんの声

33件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい くろくんがんばれ  投稿日:2003/02/14
くれよんのくろくん
くれよんのくろくん 作・絵: なかや みわ
出版社: 童心社
くろくんはいつも仲間はずれ。
そんなくろくんも、役にたつときがきます・・・
子供がすきそうなクレヨンの遊び方。
とてもきれいな絵になりました。
かわいい絵は、こどももだいすきです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こっちだよ  投稿日:2003/02/14
おててがでたよ
おててがでたよ 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
おててはどこかな?
あたまはどこかな?の問いかけに、子供は喜んで答えます。
こっちだよ、こっち。
得意げに教えてくれます。
やさしい本なので、小さい子におすすめです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おいしそう  投稿日:2003/02/14
くだもの
くだもの 作: 平山 和子
出版社: 福音館書店
どうぞ。とすすめられる絵が、本物そっくりでおいしそうです。
子供も喜んで、食べるまねをしています。
本当に食べられそう・・・
やさしい本です。小さい子にいかがでしょうか?
かわいい絵も好きですが、この本のように、本物のような絵も、意外と子供は好きなようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いっしょににこっ  投稿日:2003/02/14
よこむいて にこっ
よこむいて にこっ 作・絵: 高畠純
出版社: 絵本館
よこむいてにこっ。
ちょっとムッとしていたような顔が、横を向いたとたんににこっ。思わず一緒に笑ってしまいます。
バナナまで笑うとは・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい たのしいですよ  投稿日:2003/02/13
いないいないばああそび
いないいないばああそび 作・絵: きむら ゆういち
出版社: 偕成社
仕掛け絵本といったら、やっぱりいないいないばあですよね。子供も大好きです。
ニコニコしながら見ています。
小さいお子さんにはぴったりの絵本です。
自分でめくる楽しさがありますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どでんっ  投稿日:2003/02/13
はけたよはけたよ
はけたよはけたよ 作: 神沢 利子
絵: 西巻 茅子

出版社: 偕成社
たつくんが、たったままパンツをはこうとして、どでん、
何度も転んでしまい、子供は大喜び。
うちの子も、自分も一人でパンツをはけないので、ちょっと身近な問題のようです。最後はおにいちゃん上手ね、とにっこりしていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぼくといっしょ  投稿日:2003/02/04
いやだいやだ
いやだいやだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
いやだいやだばかりいっていると、おやつも逃げていってしまうよ・・・
うちの子も、ちょうどいやいやばっかりの時期なので、ちょうどよい本です。
こどもも、親に言われるのとはちょっとちがって、少し納得したようです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おばけになっちゃうぞー  投稿日:2003/02/04
きれいなはこ
きれいなはこ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
けんかしてるのはだれだーっ、と箱からお化けが出てきます。うちのこも、すぐにかみつこうとするので、この話はぴったりでした。
この本を読んでから、少しはよくなったかな?
とても分かりやすいないようです。
このシリーズは、子供も大好きです・・・
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい くつしたがないてるよ  投稿日:2003/02/04
ルルちゃんのくつした
ルルちゃんのくつした 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
ルルちゃんが靴下をぽいっとしたので、片方なくなってしまいました。みんなに聞いても知らないって。
靴下さんは、どこかで泣いているんだよ・・・
うちの子もそれから、ぽいっとしなくなりました。
この本のおかげかな?
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぼくもがんばろう  投稿日:2003/01/31
こぐまちゃんおはよう
こぐまちゃんおはよう 作: わかやま けん
出版社: こぐま社
子供はこのシリーズが大好きです。
朝起きてからのこぐまちゃんの生活が描かれています。
顔を洗うところで、いつも子供も真似をして喜んでいます。
ウンチをしているところは、真剣です。
トイレトレーニングをしている時なので、他人事ではないようです・・・
はっきりした絵もいいのでは。
参考になりました。 0人

33件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…

全ページためしよみ
年齢別絵本セット