ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

KANSAMA

パパ・30代・東京都、女7歳 男2歳

  • Line
自己紹介
東京生まれの東京育ち。
技術系の普通(と思っている)のサラリーマンです。
仕事と絵本との関連は、まったくありません。

自分が子供の時は、人並み程度に絵本に興味があったくらいだと思います。
子供(娘)が出来てからも、当初は絵本ってお話がわかるようになってから読むものだと思っていました。
とりあえず、娘が1歳になって絵本でも読み聞かせてみるかな?といった軽い気持ちから入りました。
その際、選定に「絵本ナビ」の協力をいただきました。
そういった経緯で、いざ絵本を娘へ読み聞かせてみると、やられた!すごい!って電撃がはしりました。
実際に文字がわからない1歳からでも、絵や文に物凄いリアクションをみせるものだとわかったのです。
それからというもの、多くの絵本(我が家の本棚には300冊以上並んでいます)を子供と読み、「子供と絵本を読んでいる時って本当に幸せ!」だなと感じるようになりました。
振り返れば、2003年3月から子供の成長(絵本に対しての子供の反応)を記録するために、投稿させていただいています。
この場を提供してくださった、絵本ナビ事務局様に感謝しています。
好きなもの
・絵本
 特に好きな絵本は エリック・カール 「パパ、お月さまとって!」←夢があふれてる
             モーリス・センダック 「かいじゅうたちのいるところ」←子供より自分の方がはまってしまった
              マーガレット・ワイズ・ブラウン 「おやすみなさい、おつきさま」←娘と読んだ回数は数百回
             中川ひろたか 「えんそくバス」←子供をひざの上に乗せれば楽しさ倍増
             Ed Emberley 「Go Away! Big Green Monster!」←スゴイ!素晴らしい!面白すぎる!
             マリオ・ラモ 「ねんねだよ、ちびかいじゅう!」←うちの子はちびかいじゅう、あなたのお子さんは?
・子供と遊ぶこと
・休日
・本(小説)
ひとこと
パパたちに言いたい。
「子供と絵本を読んでいますか?」
読んでいなかったら、
「子供と絵本を読んでください。」
幸せをママたちが独り占めしてますよ。

KANSAMAさんの声

487件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 親子で楽しんでいます  投稿日:2004/08/13
絵本ことばあそび
絵本ことばあそび 作・絵: 五味 太郎
出版社: 岩崎書店
「あいうえお」の遊び歌やかがみ言葉など、十三もの言葉遊びで構成される絵本です。
(一例)
あ・おいいちごは
い・ちごは
う・れるまで
え・んりょして
お・こうよ

声に出して読むととても楽しい絵本です。

「あいうえお」「かきくけこ」・・・と日ごろから口にするようになった娘へ買った絵本です。
こちらが読んであとに、娘が復唱しています。
親子で大変楽しんでます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 命はかぎりあるもの  投稿日:2004/08/13
葉っぱのフレディ−いのちの旅−
葉っぱのフレディ−いのちの旅− 作: レオ・バスカーリア
絵: 島田 光雄
訳: みらい なな

出版社: 童話屋
うちの三歳の娘には難しい内容のはずですが、なぜか読んでと持ってきます。
読み聞かせている娘の反応を見ても、やはり、まるっきりわかっていない様子。
この絵本はとても奥が深い絵本だから、大事に維持しようと思ってます。
内容をわかることが出来るのは小学校あがってからだろうから、その頃の反応を楽しみにしています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パーフェクトな図鑑!  投稿日:2004/08/12
はっけんずかん のりもの
はっけんずかん のりもの 作: 小賀野 実
監: 東京消防庁・田園調布消防署
絵: 西片 拓史

出版社: Gakken
様々な種類がある「のりもの図鑑」。
その中でも、特にお薦めなのがこの図鑑。
普通の図鑑と言えば絵とか写真が紹介されているだけの物が多いんですよね。
ところが、この図鑑は乗り物の種類が豊富で、他の図鑑には見られない扉の仕掛けが大変良いです。
乗り物好きのうちの娘にはその仕掛けが、たまらなく良かったようで、開くことに夢中になっていました。
扉の仕掛けは壊れやすい絵本が多いのですが、この図鑑は比較的丈夫に作られているようで長持ちするかなと思っています。
仕掛けがあるので、字が読めなくても楽しめます。
パーフェクトな図鑑!ですよ。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 大変シンプルかつ綺麗で見やすい  投稿日:2004/08/12
国旗のえほん
国旗のえほん 編集: 戸田やすし
出版社: 戸田デザイン研究室
1ページ全体が国旗として描かれ、あいうえお順に全世界を紹介してくれるとても綺麗な絵本です。
娘と楽しめそうだなと思い購入しました。
1ページ全体に広がる国旗は見ているだけで大人も子供も満足出来ました。
1つだけ残念な点として最初の48カ国が1ページ全体に広がる国旗として描かれていますが、それ以降は1つのページに16カ国描かれて国旗が小さくなってしまう点です。あいうえお順も48カ国で一度終わり、49カ国からまた最初から、あいうえお順になっています。
大変シンプルかつ綺麗で見やすく、子供のみならず大人も楽しめる点は良いと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 南の国へ  投稿日:2004/07/28
しろくまのペーター
しろくまのペーター 作・絵: にしかわ おさむ
出版社: 教育画劇
しろくまのペーターが南の国へ冒険するお話。
人間と一緒に遊ぶ風景にほのぼのさせてくれます。
「くまのパディントン」のしろくま版のようで愉快です。
字が大きくて読みやすく、絵もシンプルでわかりやすいです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 音声盤に興味  投稿日:2004/07/27
かずあそび1・2・3
かずあそび1・2・3 作: やなせ たかし
絵: 東京ムービー

出版社: フレーベル館
1年前は全く興味をみせなかったのですが、一年半近くたった現在は音声盤で数字キ−を押し、該当の数字が音声となって出てくるところが面白いらしく遊び、始めました。
セットのなっている絵本には未だにあまり興味を持っていません。
対象年齢があるらしく数を認識し始める、3歳以上にならないとこの絵本は楽しめないかと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 38曲の童謡がひける  投稿日:2004/07/27
ベビー・トゥイティーのピアノえほん
ベビー・トゥイティーのピアノえほん 出版社: ポプラ社
38曲の童謡がひけるようになっています。
ドレミが書かれているので、楽譜が読めなくてもピアノがひけるようになってます。
読むというよりは100%遊ぶ本です。
3歳の娘は、ドレミも読めないので適当に音を出して楽しんでいます。
小学3年生の姪が遊びに来たときに娘と一緒にひいて楽しんでいました。そういった意味では年齢層も幅広いのかなと思いました。
童謡を子供と一緒に楽しめます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 子供の素朴な疑問に答える際に役に立つ  投稿日:2004/07/27
ひるとよる
ひるとよる 作: ヴァレリー ギドゥー
絵: レジス ファラー
訳: とき ありえ

出版社: 文化出版局
ほとんどのページが仕掛けで構成される絵本です。
地球がまわって昼と夜がどのように移りかわるかを説明してくれます。
夜空を見上げて、月を見つける娘。
最近、日が経つとお月様の形が変ることを意識し始めました。
そんな時に、この絵本は面白いのではないかと思い購入しました。
内容を把握するには少し早かったみたいです。
この本で説明して納得するのは小学生になってからかと思いました。
仕掛けは大変面白いものばかりで、特に娘は地球が回るしかけに興味があり、破壊するまで楽しんでいました。(修復が難しい・・・)
これから、娘が大きくなり、「なんで、昼は明るくてと夜が暗いの?」と聞かれたらこの絵本で説明したいなと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 昆虫の取り方や育て方を描いた絵本  投稿日:2004/07/27
昆虫のかいかたそだてかた
昆虫のかいかたそだてかた 作: 三枝博幸
絵: 松原巌樹

出版社: 岩崎書店
昆虫の取り方から育て方まで細かく描かれています。
昆虫ごとに説明されているので大変わかり易いです。
写真ではなく、絵で成長の過程が紹介されているところが良いです。
昆虫を飼っていたらきっとこの本と照らし合わせたくなるだろうなと思いました。
対象年齢は小学生になってからでしょうが、3歳の娘でも成長の過程がわかるので楽めます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う トンボが数多く登場  投稿日:2004/07/27
14ひきのとんぼいけ
14ひきのとんぼいけ 作: いわむら かずお
出版社: 童心社
14匹シリーズはどれも、昆虫や植物などの自然の様子が上手く描かれています。
探したり、数えたりするシーンが多く、また字数が少なく3歳の娘でも楽しめました。
特に今回はトンボが数多く登場し、大人のほうも楽しめました。
我が家はこれで4冊目となりましたが、シリーズすべてにいえることは1ページに時間をかけてゆっくりと楽しむのが良いですね。
参考になりました。 0人

487件中 111 〜 120件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット