ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ままmamaママ

ママ・40代・埼玉県、女の子12歳 女の子8歳 男の子6歳 女の子3歳

  • Line
自己紹介
四人のこどものママです。
子供たちの興味に合わせて本を選んだり、
興味を持って欲しい分野の本を選んだり、
一緒に読む時間を楽しんでいます。
末っ子との育休期間が終わり、仕事をしながらですが、寝る前の読み聞かせは続けていたいたいと思っています。
好きなもの
旅、ディズニー、美味しいものを食べることが好きです。
ひとこと
子供たちと一緒に成長していきたいです。

ままmamaママさんの声

2711件中 1241 〜 1250件目最初のページ 前の10件 123 124 125 126 127 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う どんだけ入るの?  投稿日:2022/12/27
こぶたのかばん
こぶたのかばん 作: 佐々木 マキ
出版社: 金の星社
佐々木さんの絵本が好きな6歳娘、このブタ見たことある?と言いながら読んで、と持ってきました。ぶたのたね、のブタたちを覚えているんですね。。
さて、このこぶたはお母さんにおつかいを頼まれて行くのですが、頼まれたもの以外がたくさんありすぎてかばんがパンパン。というか、どうやって入ってるの?と、いうくらい膨らんでいるのが笑えました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい!  投稿日:2022/12/27
かばくんのおかいもの
かばくんのおかいもの 作・絵: ひろかわ さえこ
出版社: あかね書房
4歳息子と6歳娘と読みました。コロナ禍もあり、一緒に買い物に行く機会が減り、またこの絵本に出てくるような「個人商店」にいくことがあまりないので気にいるかな?と、少し心配でしたが、楽しく読めました。そして、花の名前や野菜などの物の名前を親が思っている以上に知っているということに驚きました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 賢い  投稿日:2022/12/27
1つぶのおこめ
1つぶのおこめ 作・絵: デミ
訳: さくま ゆみこ

出版社: 光村教育図書
意地悪な王様を懲らしめる!みたいなお話はよくあるのですが、こちらはただ懲らしめるだけではなく、王様自身が改心し、さらに飢餓に苦しむ自分と同じ貧しい人たちにもお米を分かることができるという素晴らしく賢い作戦でした。小4の娘は途中から計算ができなくなって悔しそうでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいい!  投稿日:2022/12/27
ちことゆうのおだんごやさん
ちことゆうのおだんごやさん 作・絵: まつした さゆり
出版社: Gakken
4歳息子と読みました。ちこちゃんとゆうちゃんの喋り方を息子の真似をちょっとしながら読んだのですが、とても楽しかったようで、○○くんもおだんごやさんする?!と張り切っていました。ちこちゃん、ゆうちゃんもかわいいのですが、おだんごやさんに訪れるお客さんたちの優しい気持ちが溢れていてよかったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 多様性….  投稿日:2022/12/27
ゾウは おことわり!
ゾウは おことわり! 作: リサ・マンチェフ
絵: ユ・テウン
訳: たなか あきこ

出版社: 徳間書店
ゾウ、をペットに飼っている僕が主人公です。あるとき、ペットを飼っている人たちのパーティ?が開催されるのでゾウを連れてウキウキ気分でいくと…ドアには「ゾウは おことわり」の文字。自分の大切なペットを否定されたようで悲しくなりますが、同じ境遇の仲間に会えて、どんな動物でも受け入れるクラブをつくります。今よく言われる、多様性を受け入れること、を優しく表現していて子供たちにも分かりやすいかなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 叱らない育児?!  投稿日:2022/12/27
おさるのジョージきょうりゅうはっけん
おさるのジョージきょうりゅうはっけん 原作: M.レイ H.A.レイ
訳: 福本 友美子

出版社: 岩波書店
ジョージに対して黄色い帽子のおじさんがいつも素晴らしい対応をするので勉強になります。が、今回は最終的に化石を大発見できたからよいものの、発掘作業の邪魔になってしまったので、ジョージに何か言うべきでは??とモヤモヤしてしまいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う さいごに  投稿日:2022/12/27
わたしはおにぎり
わたしはおにぎり 作・絵: 赤川 明
出版社: ひさかたチャイルド
おにぎり、の絵本特集を見て興味を持った一冊です。すごく自信満々のおにぎりが、自分の素晴らしいところなどを言っていくのですが、最後、子供のお弁当箱から転がり、ひとりぼっちにされてしまったときの表情になんとも笑えました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 写真がたくさん  投稿日:2022/12/27
ナショジオキッズ のそのそ パンダ
ナショジオキッズ のそのそ パンダ 編: ナショナル ジオグラフィック
出版社: エムディエヌコーポレーション
動物の生態などの絵本が好きな4歳息子と読みました。最初はパンダかわいいねえーというだけでしたが、たくさんの写真に釘付けで、また、ゴロゴロ転がっている「かわいい」だけじゃないパンダの姿も見られて勉強になります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ちょっとひぃ!ってなってしまう  投稿日:2022/12/27
どんぐりころころむし
どんぐりころころむし 作: 澤口 たまみ
絵: たしろ ちさと

出版社: 福音館書店
子供たちが大好きなどんぐり。すきあらば拾ってくるので、秋は公園や幼稚園で大量に集めてきます。表紙の穴の空いたどんぐりを見ると、ああ、それは捨てて!と言いたくなります。絵本の中ならそこから出てきた虫をかわいがる様子も微笑ましく思えるのですが、、、現実になるとちょっと無理かもしれません。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う え?そんなのも?  投稿日:2022/12/27
おふろのおふろうくん
おふろのおふろうくん 作: 及川 賢治 竹内 繭子
絵: 及川 賢治 竹内 繭子

出版社: Gakken
4歳息子と読みました。?してるのはだれかなー?と問いかけながら読むのですが、3回目くらいになると。おふろうくんでしょ!だと、笑いながら当ててくれます。お風呂、こんなにのんびり入ってくれると助かるのですが。
参考になりました。 0人

2711件中 1241 〜 1250件目最初のページ 前の10件 123 124 125 126 127 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット