新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

ままmamaママ

ママ・40代・埼玉県、女の子12歳 女の子8歳 男の子6歳 女の子3歳

  • Line
自己紹介
四人のこどものママです。
子供たちの興味に合わせて本を選んだり、
興味を持って欲しい分野の本を選んだり、
一緒に読む時間を楽しんでいます。
末っ子との育休期間が終わり、仕事をしながらですが、寝る前の読み聞かせは続けていたいたいと思っています。
好きなもの
旅、ディズニー、美味しいものを食べることが好きです。
ひとこと
子供たちと一緒に成長していきたいです。

ままmamaママさんの声

2711件中 1891 〜 1900件目最初のページ 前の10件 188 189 190 191 192 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う かまきりの生態  投稿日:2022/06/28
かまきりのちょん
かまきりのちょん 作・絵: 得田 之久
出版社: 福音館書店
ちょうどお庭に水やりをしていたときに赤ちゃんかまきりを見かけた後に読んだ1冊です。さっき見たねー!などど興奮しながら聞いていた3歳息子。かまきりって強くて虫を手あたりしだいに襲って食べるイメージでしたが、この絵本を読んでそのイメージが変わりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おもしろい!  投稿日:2022/06/28
みたら みられた
みたら みられた 作: 竹上 妙
出版社: アリス館
文字は少なく、繰り返しの言葉が多いので3歳息子、5歳娘は私が『みたら』と読めば、見られた!!と大きな声でいいながらページをめくって楽しんでいます。時々動物園なんかでも、あ!見られた!みたいな顔をしている動物に出会うとかわいくて笑えますね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う のんびりいこう  投稿日:2022/06/28
かたつむりタクシー
かたつむりタクシー 作: たむら しげる
出版社: 福音館書店
かたつむりタクシー…名前を聞くとなんだか不安になりますか、虫の親子は道中も非常に楽しそうでした。何より、タクシーのかたつむりが一番楽しんでいる様子で可愛かったです。中々かたつむりを見つける機会がありませんが、見つけたときにこの一冊を思い出して欲しいなーと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う わくわく  投稿日:2022/06/25
ランドセルがやってきた
ランドセルがやってきた 作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 徳間書店
来年一年生になる5歳娘に。小学生の姉がいるので、何となく小学校のイメージはありますが、とにかく入学を楽しみに思ってほしいと思い、こちらを読みました。主人公のランドセルが届いて嬉しい!!という気持ちが溢れていて、楽しそうで良い一冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色んな楽しみ方があっておもしろい  投稿日:2022/06/25
とんくるりんの おやしきだいぼうけん
とんくるりんの おやしきだいぼうけん 作・絵: 三池 悠
出版社: PHP研究所
5歳娘、わんぱくだんシリーズが好きなのでこちらも楽しめるかな?と思い、手に取りました。文章はそんなに多くないのですが、お屋敷に着いた途端現れた猫について忍者のような感覚で冒険ができてワクワクします。途中から、あ、おじいちゃん?!と言いながら隠れたおじいちゃんを探すのに夢中になっていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おしゃれにわくわく  投稿日:2022/06/25
おいしいふくやさん あま〜いダンスパーティー
おいしいふくやさん あま〜いダンスパーティー 作・絵: のしさやか
出版社: ひさかたチャイルド
Instagramでどなたかが紹介されていて、かわいいものが好きな5歳娘が喜ぶかと思って手にとりました。
次々におしゃれに?美味しく?変身するお菓子たちを見て、わたしもやってみたーい、と楽しそうに読んでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どこか頼りないヒーロー  投稿日:2022/06/25
おすしヒーロー パックンジャー
おすしヒーロー パックンジャー 作: 苅田 澄子
絵: マスリラ

出版社: 岩崎書店
苅田さんの絵本が好きな我が子たち。今回はおすしのヒーロー?とワクワクしながら読み始めました。ヒーローだけど、かっこよく戦うわけではなく、心優しい3人。あるとき、悪物がやってくるのですが、普段戦ってないのであっさり負けてしまいます。けれど、いつも優しくしているのでピンチのときに助けてくれる仲間たち。最後は敵とも仲良くパーティーして平和に終わり、子供たちもほっとした様子でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なるほど  投稿日:2022/06/25
このよで いちばん はやいのは
このよで いちばん はやいのは 作: ロバート・フローマン
絵: あべ 弘士
訳: 天野祐吉

出版社: 福音館書店
3歳息子、動物が好きで福音館のかがく絵本なども興味を示すので一緒に読んでみたのですが、もう少し大きく?いや、大人になってようやく理解できるような?内容かもしれません。
コロナ禍で、お出かけも思うようにできず、さまざまな実体験の機会が減ってしまっていますが、人間のもつ素晴らしい『想像力』を育んであげられるようにしたいと感じた一冊でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こどもが大好きな話題  投稿日:2022/06/24
おならをならしたい
おならをならしたい 作・絵: 鈴木 のりたけ
出版社: 小学館
以前、おしりをしりたい、を読み、似た感じかな?と思いこちらも手にしました。おしりをしりたい、もそうだったのですが、3歳5歳には少し難しく、補足して説明しながら読みました。が、子供たち、おしっこ、うんち、おなら…の言葉だけでも楽しそうでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 強引なトカゲ  投稿日:2022/06/24
ニニロのおとしもの
ニニロのおとしもの 作・絵: いとう ひろし
出版社: 教育画劇
ルラルさんシリーズなど、いとうさんの絵本が好きな我が子たち、こちらの絵本も気に入ったようです。たまたま読んだ日の朝に、ヤモリの番組をTVでみていたので、ヤモリかな??などとワクワクしながら読み始めましたか、トカゲでも大興奮でした。そして、最近ミミズ集めにはまっている5歳娘はミミズが出てきてとても嬉しそうでした。
参考になりました。 0人

2711件中 1891 〜 1900件目最初のページ 前の10件 188 189 190 191 192 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット