ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ままmamaママ

ママ・40代・埼玉県、女の子12歳 女の子8歳 男の子6歳 女の子3歳

  • Line
自己紹介
四人のこどものママです。
子供たちの興味に合わせて本を選んだり、
興味を持って欲しい分野の本を選んだり、
一緒に読む時間を楽しんでいます。
末っ子との育休期間が終わり、仕事をしながらですが、寝る前の読み聞かせは続けていたいたいと思っています。
好きなもの
旅、ディズニー、美味しいものを食べることが好きです。
ひとこと
子供たちと一緒に成長していきたいです。

ままmamaママさんの声

2711件中 431 〜 440件目最初のページ 前の10件 42 43 44 45 46 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい はーい!と返事をしながら  投稿日:2024/02/13
オリジナルタオル付! おべんとうバス ギフトセット
オリジナルタオル付! おべんとうバス ギフトセット 作: 真珠 まりこ
出版社: ひさかたチャイルド
久しぶりに書店で、子供が選んで購入した一冊です。最初はいないいないばぁのワンワンの絵本を手にしていたのですが、この本を見つけるや否や、こっちにする!とずっと離しませんでした。どうやら保育園で読んでもらっているようで、家に帰ってから初めて読んだ時も内容を知っていたかの様に、絵本からの呼びかけにこたえていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う つぎはかぐや姫?  投稿日:2024/02/13
えほんのしゅやくはなにたろう?
えほんのしゅやくはなにたろう? 作・絵: おおの こうへい
出版社: PHP研究所
わらいのひみつ、が子供たちにはとてもウケたので、おおのさんの新刊が出るとついつい手にしてしまいます。今回は大人にとっては意外性がなく感じたのですが、子供たちは気に入ったようで2回目、3回目、と読んでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい はーい!と返事をしながら  投稿日:2024/02/13
オリジナルタオル付! おべんとうバス ギフトセット
オリジナルタオル付! おべんとうバス ギフトセット 作: 真珠 まりこ
出版社: ひさかたチャイルド
久しぶりに書店で、子供が選んで購入した一冊です。最初はいないいないばぁのワンワンの絵本を手にしていたのですが、この本を見つけるや否や、こっちにする!とずっと離しませんでした。どうやら保育園で読んでもらっているようで、家に帰ってから初めて読んだ時も内容を知っていたかの様に、絵本からの呼びかけにこたえていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なにもの?  投稿日:2024/02/13
くもきちせんせい
くもきちせんせい 作・絵: 深見 春夫
出版社: PHP研究所
あしにょきにょきが好きな2歳娘のために図書館で拝借してきました。クモキチ先生の先生らしからぬ姿や行動に7歳娘と笑っていましたが、最後にはちゃんと子供たちを守って頼もしい姿も見せたのですごいねーと言っていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 名前を呼びたくなる  投稿日:2024/02/13
あひるのガガーリン
あひるのガガーリン 作: 二宮 由紀子
絵: いちかわ なつこ

出版社: Gakken
ガガーリン、2歳の娘には覚えるのが難しかった様で、表紙を指さして、だれ?と何回も聞かれました。なので、ガガーリンだよーと言って、今度ば逆にこれだれだ?と問題を出すと、嬉しそうにガガーリン!!とこたえてくれました。短編のお話なので2歳の娘でも楽しめました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 知らなかった世界  投稿日:2024/02/13
もりの ほうせき ねんきん
もりの ほうせき ねんきん 写真・文: 新井 文彦
出版社: ポプラ社
5歳息子が図書館で選んできた一冊です。
ねんきん?何?きのことは違うの??と思いながら読みましたが、結局ねんきんって何者?!という疑問が残りましたが…が写真で見る分にはとても美しく、魅力的でした。作者のねんきんへの愛が文章からとても伝わってきました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 笑えます  投稿日:2024/02/13
セッセとヨッコラ ヒョゴーどうくつのたんけん
セッセとヨッコラ ヒョゴーどうくつのたんけん 作: 高畠 那生
出版社: フレーベル館
5歳息子がたいへん気に入っていました。
仲良しだけど、正反対の二人、セッセとヨッコラ。想像の中で洞窟を探検するのですが、最後に笑えました。息子も洞窟探検の世界を楽しんでいたのに、いきなりヨッコラのイビキで現実に戻ってくるのが重しかった様です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい  投稿日:2024/02/13
だいすき、でも、ゆめみてる
だいすき、でも、ゆめみてる 文: 二宮 由紀子
絵: 高畠 那生

出版社: 文研出版
自分のきりんのことは大好き。だけど、今の住まいじゃ今の大きさの自分のきりんとは思うようにコミュニケーションをとれない。それに、上の階の子と仲良くしているのも事情を察してやめて、と言えない。主人公の気持ちが直接言葉として語られなくてもなんとなく伝わってくるようなお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほめ対決  投稿日:2024/02/13
うどん対ラーメン
うどん対ラーメン 作: 田中 六大
出版社: 講談社
戦い?戦闘ヒーロー風な表紙ですが、内容はうどんもラーメンも対決というよりは、お互いの魅力を褒め称えまくっているものでした。真のライバルとはお互いにリスペクトがないといけませんね。最後のおちがふふっと笑えるものでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 待ってました!  投稿日:2024/02/13
オニのサラリーマン じごくのしんにゅうしゃいん
オニのサラリーマン じごくのしんにゅうしゃいん 作: 富安 陽子
絵: 大島 妙子

出版社: 福音館書店
オニのサラリーマンシリーズ、大好きです。オニなのになんだかオニらしくない、地獄だけどなんだかゆるーい感じで描かれていて、オニがなぜか関西弁…。今回は新入社員に密着してお話が描かれていますが、なんか、普通のサラリーマンみたいで笑えました。
参考になりました。 0人

2711件中 431 〜 440件目最初のページ 前の10件 42 43 44 45 46 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット