話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

ままmamaママ

ママ・40代・埼玉県、女の子12歳 女の子8歳 男の子6歳 女の子3歳

  • Line
自己紹介
四人のこどものママです。
子供たちの興味に合わせて本を選んだり、
興味を持って欲しい分野の本を選んだり、
一緒に読む時間を楽しんでいます。
末っ子との育休期間が終わり、仕事をしながらですが、寝る前の読み聞かせは続けていたいたいと思っています。
好きなもの
旅、ディズニー、美味しいものを食べることが好きです。
ひとこと
子供たちと一緒に成長していきたいです。

ままmamaママさんの声

2711件中 581 〜 590件目最初のページ 前の10件 57 58 59 60 61 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う おもしろい  投稿日:2023/11/16
紙芝居 けちくらべ
紙芝居 けちくらべ 作: 小野 和子
絵: 大和田 美鈴

出版社: 教育画劇
けちさを競うのですが、どうみても勝負は明らか…。とうとう競っていた相手に弟子入りすることに。それにしても、こんなにケチってケチった分のお金?を何に使いたいのでしょうねぇ。うなぎやさんとのやりとりは笑えました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいい  投稿日:2023/11/06
よくみると・・・
よくみると・・・ 作・絵: shimizu
出版社: Gakken
お店の待合室に置いてあった、シリーズの本を気に入ったようなので、こちらを購入して2歳娘と読みました。まあ、よくできているなぁと読みながら感心しました。文章も簡単なので、2歳娘も一緒に、よくみると?と読んでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お豆腐だらけ  投稿日:2023/11/06
おとうふ2ちょう
おとうふ2ちょう 作: くろだかおる
絵: たけがみたえ

出版社: ポプラ社
おもしろいお話の絵本が好きな6歳娘がとても気に入っていました。
うちも4人子供がいますが、この絵本の舞台となっているご家庭は5人兄弟…しかも、双子と三つ子!!お豆腐料理がたくさんならんだ食卓で、みんながわしわし食べる姿を想像すると楽しくなりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どこ??  投稿日:2023/11/06
紙芝居 ろくろくびのおかあさん
紙芝居 ろくろくびのおかあさん 脚本: 苅田 澄子
絵: 中谷 靖彦

出版社: 童心社
ろくろくびのお母さんがいなくなった子供を探しに、首をながーーくしています。最後、手をつないでいたのはお母さんだった、なんてオチかな?と思いましたが、違っていて、けれど面白かったです。町に妖怪がたくさんいるので、子供たちはそれも楽しかったようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 色んなトイレ  投稿日:2023/11/06
トイレのてんしちゃん
トイレのてんしちゃん 作: 苅田 澄子
絵: おかべ りか

出版社: 佼成出版社
子供たちがトイレに行きたくなるように…と奮闘するトイレちゃんですが、結局みんな普通のトイレで安心して用をたせていたのが面白かったです。自分がトイレにいって、いきなりお花畑になっていたら確かに落ち着かないなぁ…と想像しました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 大切なお友達を見つけた  投稿日:2023/11/06
サルくんとバナナのゆうえんち
サルくんとバナナのゆうえんち 作: 谷口 智則
出版社: 文溪堂
ウサギさんとサルくんは知り合いだったのかな?ずっとバラバラに遊園地を楽しんでいたはずのサルくんとウサギさんが急に友達に?というか、サルくんが助けに行ったのがよく理解できませんでした。バナナゆうえんちも、本当にあったのか、なかったのか…
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり楽しい  投稿日:2023/11/06
へんしんおてんき
へんしんおてんき 作・絵: あきやま ただし
出版社: 金の星社
一時期、子供たちがこの変身シリーズにハマっていたのですが、しばらく遠のいていて、、、ひさびさに図書館で見つけて拝借してきました。
今回はお天気。お天気?と、ちょっと疑問になるものもありましたが、子供達は大喜びで聞いていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ばけ合戦  投稿日:2023/11/06
紙芝居 およめさんにばけたきつね
紙芝居 およめさんにばけたきつね 作: 吉田 タキノ
絵: 田中 秀幸

出版社: 教育画劇
きつねにばかされてばかりで辛抱ならなくなった村人が、きつねに一泡ふかそうとお芝居をうつ…昔話でよくある感じです。最後はきつねにまたしてやられた!と悔しがるのかと思いきや、なんだか晴れ晴れした感じで終わったのでこちらもすっきりしました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいけど、お世話は大変そう  投稿日:2023/11/04
わがまんまちゃん
わがまんまちゃん 文・絵: こが ようこ
出版社: 大日本図書
ご飯からいきなり現れた、わがまま「まんまちゃん」、かわいいですが、お世話するとなったら大変そう…。子供たちはおにぎりの作り方に興味津々。具はいつ入れているのかな??子供のやりたい!をくすぐるお話でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どれも気になる!  投稿日:2023/11/04
まほうのわくわくおにぎり
まほうのわくわくおにぎり 作: まいのおやつ
出版社: KADOKAWA
最初のさくらえびを使ったおにぎりがとっても美味しそう!と思いましたが、その後出てくるおにぎりも全部美味しそう…。子供たちも美味しそう?!食べてみたい!と大盛り上がり。最後にお店にずらっと並んだおにぎりを見て、これが食べたい!とまた盛り上がりました。
参考になりました。 0人

2711件中 581 〜 590件目最初のページ 前の10件 57 58 59 60 61 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット