ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

あのみ

ママ・30代・福岡県、男の子17歳 男の子8歳 男の子6歳

  • Line

あのみさんの声

390件中 301 〜 310件目最初のページ 前の10件 29 30 31 32 33 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おすすめです!  投稿日:2019/09/11
なにをたべてきたの?
なにをたべてきたの? 文: 岸田 衿子
絵: 長野 博一

出版社: 佼成出版社
お話会の時に読んでもらって反応が良かったので購入しました。
一つ一つの果物か美味しそうに書かれていて、食べた果物の色がぶたさんの体に色付いて…子どもは色付いたところを指差しながら、これはねーと何を食べたのか説明してくれます。
石鹸を食べる場面では、石鹸は食べ物じゃないよ!ダメダメ!と石鹸を食べないように手で隠したり笑
何度読んでも楽しんでくれる絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やっと笑ってくれた!  投稿日:2019/09/11
うんこ!
うんこ! 文: サトシン
絵: 西村 敏雄

出版社: 文溪堂
2歳になったばかりのころにオススメ絵本でよく見ていたこの絵本を購入して読んでみましたが、子供の反応はイマイチで…
それから読んでと言われることもなく本棚に眠っていたのですが、3歳になってから読んでみると大笑い!まだシャレ?の部分はよくわかってない様でしたが、うんこがくさがられる場面やうんこが歩いて旅しているところなどツボにはまったみたいです。
大笑いをしている子供をみて、買ってて良かったなぁと思う絵本でした!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う めくりたい!  投稿日:2019/09/10
くだものさん
くだものさん 作: tupera tupera
出版社: Gakken
子どもにめくりたい!と思わせる絵本だと思います。お話会で読んでいただいたのですが、色がはっきりしており何の果物か当てたい!と、子供は思ったらしくはりきって果物の名前を答えていました。
あってるかな?とページをめくったり…
とても楽しそうでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 可愛い  投稿日:2019/09/10
おててぱちぱち
おててぱちぱち 作: あまん きみこ
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
動物達と手をぱちぱち。子どもは思わず一緒に叩きたくなったようです。三歳の子には絵がわかりやすかったようですが、色がはっきりしていないからか?0歳の子はジーッとみていましたが反応はイマイチでした。まだ0歳の頃はぼんやりしか見えないと言われているので、この絵本は認識しにくなったのかなぁと思いました。
ですが、一緒に手をぱちぱちしてあげると喜んでいたので読んで良かったです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う だめねぇ  投稿日:2019/09/08
ずーっとずっとだいすきだよ
ずーっとずっとだいすきだよ 作・絵: ハンス・ウィルヘルム
訳: 久山 太市

出版社: 評論社
三歳の子に読みました。そこまで内容は理解できてないかなぁと思いますが、最後に沢山の動物に囲まれている場面をみて、いけんねぇ。と一言。理由を聞くと、エルフィーが死んだから他の動物を飼ったらダメとのことで。
子供なりに何か思うところがあったのかなぁと思いました。
死についての絵本は読んだことがなかったので、子どもがどう感じるか心配でしたが、読んでみてよかったかなぁと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なんでー?!  投稿日:2019/09/08
りんごくんがね・・
りんごくんがね・・ 作: とよた かずひこ
出版社: 童心社
三歳の子に読みました。最後のウサギさんのりんごになるところで、子どもが自分で切ったのー?と。。そこに反応するのか?笑
と思いましたが、お弁当に間に合って良かったね。と安心していました。
とよたかずひこさんの絵本が好きな子なので、内容を見ずに購入してみましたが、家に帰って読むとももんちゃんよりは反応が薄かったです。
赤ちゃんがいるので、もう少し大きくなったら下の子に読み聞かせてみようと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これほしい!  投稿日:2019/09/08
さつまのおいも
さつまのおいも 文: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成

出版社: 童心社
本屋に寄った際、子供がこの絵本欲しい!ともってきたので購入しました。内容が面白く、綱引きしている場面では、ママ一緒にしよう!と、親子で綱引きしたり、おならが出る場面では大爆笑しながらオナラをする真似をしたりして楽しんでくれていました。
よくおすすめ絵本としても目にしていたので、購入して良かった絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ありさんくるかな?  投稿日:2019/09/08
ありんこぐんだん わはははははは
ありんこぐんだん わはははははは 作・絵: 武田 美穂
出版社: ポプラ社
食べこぼしたらありさんがくる!この事を教えるのにピッタリな絵本でした。知り合いからお下がりでこの絵本を頂くまでこの絵本のことは知りませんでした。
絵が私の好みではないなぁと思ったので、本屋にあっても買わなかったかなぁと思いますが、子供に読み聞かせると、はまったようで何度も読んで!とせがんできました。何度も読んでいる間にありに愛着が笑笑
先日、テレビ絵本でありんこぐんだんがあっていたので、子どもは感動していました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい カニさん捕まえようとしてるね!  投稿日:2019/09/08
ふしぎなたけのこ
ふしぎなたけのこ 作: 松野 正子
絵: 瀬川 康男

出版社: 福音館書店
ブックリサイクルでこの絵本をいただきました。昔からある絵本なだけあって、絵に迫力があるなぁと思いました。白黒とカラーの交互にページが描かれているので、絵が印象的にうつるのかもしれません。
海を見つけたシーンでは、かにを捕まえようとしている人を見つけて子どもははしゃいでいました。
食事をする場面に昆布はどこ?と親子で探したりととても楽しめる絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵本ムービーをみて  投稿日:2019/09/08
すっぽんぽんのすけ
すっぽんぽんのすけ 作: もとした いづみ
絵: 荒井 良二

出版社: 鈴木出版
絵本ムービーを見て知りました。三歳の子は一瞬でハマったようで、何回も見たいー!と言っていました。なので、図書館で見つけて借りてみると何度も読んで!と絵本を持ってくる息子。すっぽんぽんで過ごす習慣がない息子にとって、すっぽんぽんでお話が進んでいく内容が新鮮だったようです。
すっぽんぽんはいけんよね!風邪引くよね!と絵本を見て注意していました笑笑
他にもお話があるようなので読んでみたいです。
参考になりました。 0人

390件中 301 〜 310件目最初のページ 前の10件 29 30 31 32 33 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット