新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

TOP500

環菜

ママ・40代・宮崎県、男の子18歳 男の子16歳

  • Line
自己紹介
2人の息子の子育てに奮闘中です。
ひとこと
読み聞かせは、第1子がお腹にいるときから始め、それ以降は生活の一部になりました。
息子たちが2歳になるまでは、月誕生日に1冊ずつ絵本を買ったりもしていました。今は息子たち自身が、図書館で借りてきた絵本の中で気に入ったものを「これ面白い!これ買って〜!」と言ってくれるので、親子で厳選しながら購入する絵本を決めています。
絵本の好みはついつい偏りがちですが、できるだけ幅広く、いろんな絵本を読もうと心がけています(^−^)

環菜さんの声

1121件中 211 〜 220件目最初のページ 前の10件 20 21 22 23 24 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 独り占めはだめ!  投稿日:2012/10/25
まほうつかいは おひるねちゅう
まほうつかいは おひるねちゅう 作: 白井 三香子
絵: 神山ますみ

出版社: 鈴木出版
昼寝の邪魔をされたくないばかりに、みんなの憩いの場である大きな木陰に、「禁止」「禁止」の立て札をたくさん立てた魔法使い。
でもいざお昼寝から覚めた時、「禁止」「禁止」の立て札のせいで、そこがとっても居心地の悪い、退屈な場所になってしまっていたことに気づきます。

独り占めは良くないですよね。みんなの場所は、みんなが楽しい場所でなくっちゃ。魔法使いさん、改心できてよかった。

不要になった立て札で、ベンチを作ったっていうラストも、なんだかほっこりしました(*^_^*)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う リサイクル  投稿日:2012/10/25
もったいないばあさん まほうの くにへ
もったいないばあさん まほうの くにへ 作・絵: 真珠 まりこ
マジック監修: 大友 剛

出版社: 講談社
リサイクルがテーマの絵本です。
リサイクル=魔法と言い換えて、子供でもわかりやすいように描かれています。
古紙がまた紙になる。よくよく考えれば本当に魔法みたいですごいことですよね!
リサイクルを知る第一歩の絵本として最適です!
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない これって・・・どうなの?  投稿日:2012/10/25
まよなかの ゆきだるま
まよなかの ゆきだるま 作・絵: 森洋子
出版社: 福音館書店
白黒の冬の世界の中に鮮やかな赤が映えています。とっても綺麗で見惚れてしまいます。

真夜中にゆきだるまたちとあっちゃんが、ピンチになってしまったサンタさんを助けに行くというお話ですが・・・
お話的にはうーん、かな。

どうしてあっちゃんのゆきだるまは、あっちゃんを起こしたのかな?(相手はサンタさんなのに!)
他のお宅のゆきだるまたちは、ゆきだるまだけで行ってるし、あっちゃん抜きで、ゆきだるまだけで力を合わせてサンタさんを助けたほうがいいような気がするのは私だけ?

このお話を読むのは物心ついた子どもたちだと思うので、突っ込まれたら答えられない気がします(^^;
そんなわけでこの評価です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おかしきさんちの大ファン!  投稿日:2012/10/25
みんなくるくる、よってくる
みんなくるくる、よってくる 作: おのりえん
絵: はた こうしろう

出版社: フレーベル館
すっかり、おかしきさんちの大ファンになった私達親子。

さあ、今日も賑やかなおかしきさんち。
朝食のプレートは全部同じなのに4人で取り合いの大げんか。
同じ男の子を持つ母としては、ふーまーいーふーが可愛くてたまりません。
なんでそんなことで喧嘩するかなぁ(笑)

さて、今回は捨てられていた子猫ちゃんが3匹、おかしきさんちに集まってきました。
『まほうのタオル』で猫を助けていた長男ふーですが、そんなふーの性格がこの1冊でしっかり分かりました。
ふーは癒し系なんですね。本当に木みたいで。みんな寄ってくる。
(きっと弟たちもね♪これぞ長男の器!?^^)

4兄弟と子猫たちの絡みも、それぞれ個性があって本当に楽しい。心がほんわかなります。
お父さんとお母さんのふかーい愛情があるから、4兄弟はこんなに生き生きしてるんだろうなぁ・・と。
子育てに疲れた時や行き詰まったときは開きたい。へたな育児書よりよっぽど元気が出て参考になる、本当に素敵な絵本です。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 大工さんってカッコイイ!  投稿日:2012/10/25
おとうさんはだいくさん
おとうさんはだいくさん 作: 平田 昌広
絵: 鈴木 まもる

出版社: 佼成出版社
日曜日は家でゴロゴロしているお父さん。
お父さんの仕事は大工さん。
ぼくは、お父さんの仕事場についていってみることにした。

骨組みだけの家。大工の仕事。
そして大工以外の、家の建築に関わる人達の仕事を知る。

家が建つ工程って、独特のワクワク感がありますよね。
そんなワクワク感と、大工さんのカッコよさが100%伝わってきました。

「おとうさんは」シリーズ、他にもあるんですね。
他のも読んでみたいです。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 温暖化がテーマ  投稿日:2012/10/19
BOOKS POOKA まいごのしろくま
BOOKS POOKA まいごのしろくま 作・絵: アンドレ・ダーハン
訳: 角田 光代

出版社: Gakken
表紙の雰囲気とは違い、幸せなしろくまの家族の日常からお話が始まりました。
どんな展開になるのかと読み進めると、環境問題について考える絵本だと気づきました。
直接的には書いてありません。人間が悪いとか、温暖化がどうとか。だけど、氷がなくなり、しろくまの家族がバラバラになり、一人残された子グマの寂しさを思うと、子供たちもそれぞれに何かを感じるのではないかと思います。
まだ園児の息子たちには伝わったようで伝わっていないかなという気がしますが、小学生以上の子供たちには、考えるきっかけになることと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 仲良しだなぁ♪  投稿日:2012/10/11
ふたごのこぶた ブブとププ
ふたごのこぶた ブブとププ 作: 平田 昌広
絵: 寺田 順三

出版社: 教育画劇
双子ちゃんはもちろん、年の近い兄弟を持つ親としては微笑ましくてニンマリしてしまう絵本だと思います。
『ひとつしかないときは、はんぶんこ。それがむりならふたりでひとつ。』(^^)

とっても仲良しの双子のこぶた、ブブとププ。「はんぶんこだからこそ」2倍楽しいって考え方、素敵です。そして、分けられないものは、2人でひとつ。
絵本も、そしてお母さんもね(^^)

表紙も、中の挿絵もとっても可愛いので、目の保養、そして心の保養になる絵本ですよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 見てるだけで楽しい!  投稿日:2012/10/11
きょうのごはん
きょうのごはん 作: 加藤 休ミ
出版社: 偕成社
この表紙を見たら、手に取らずにはいられませんね!
美味しそうなさんまがメインの食卓。これがある家庭の今日のご飯。さて、ではそのお隣さんは・・・?
自由気ままな猫ちゃんが、町内の晩御飯をチェックして回ります。家庭それぞれのメニューはもちろん違うんだけど、家族や家の雰囲気も違って、すごく見ごたえあります。
それにしても、リアルなご飯の美味しそうなこと・・・!どれもこれも「美味しそう〜食べたい!」と子供たちと興奮しちゃいます。
ある家庭のオムライスのケチャップの絵には、子供たち「誰だよ!」とツッコんでましたが(笑)
お隣やお向かいのご飯を覗きに行きたくなっちゃいますね。
さて、今夜のご飯は何にしましょう。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 読み聞かせて・・いいのかな?  投稿日:2012/10/10
ボクのかしこいパンツくん
ボクのかしこいパンツくん 原作: 乙一
絵: 長崎 訓子

出版社: イースト・プレス
全ページためしよみで読ませてもらいました。だってこのタイトル、気になりますもんね。
何も考えずに読めば、まあまあ楽しめます。
「なんでパンツがしゃべるのー」「なんでこのパンツ、なんでも知ってるんだろう〜」と素朴なギモンとともに。
そして、常に一心同体のパンツくんに励まされながら成長していく“ぼく”。そのパンツくんとの別れのとき、また一歩大人に近づいた“ぼく”。たくましく感じます。

が。友達いないからってパンツに話しかけてていいのかな?とか、歩きながらパンツ覗くのはマズイだろう、とか、親としてはやめてほしい要素も満載なので、正直、子供に読み聞かせるのはためらう部分があります。どうしましょう。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おかしきさんちの感動作♪  投稿日:2012/10/09
まほうのタオル
まほうのタオル 作: おのりえん
絵: はた こうしろう

出版社: フレーベル館
大好きなおかしきさんちのシリーズ。今度のテーマはマラソン大会。
マラソンの特訓をしている「まー」が中心に物語が進んでいきますが、やっぱり、4人の兄弟の楽しさ・賑やかさは健在です。
マラソンの練習で、なぜ裸?なぜ泥だらけ?
ああ、もう可愛い!息子を持つ母親としては、憎めなくて、笑えてたまりません。(女の子ママから見たら信じられないのかしら?)

さて、マラソン特訓中のまーに、パパが、タオルを使って土踏まずを鍛える方法を教えてくれました。
そんなタオルが、まさかあんなことに役立つなんて・・・。
みんなで心を一つにした結末には感動しちゃいます♪

おかしきさんちのシリーズは、いつも「いいね」で終わります。
お話ももちろん大好きなんですが、「いいね」がが最高の読後感をもたらせてくれるんですよ^^
本当に、いつでも元気をもらえる一冊です。
参考になりました。 0人

1121件中 211 〜 220件目最初のページ 前の10件 20 21 22 23 24 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット