新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

環菜

ママ・40代・宮崎県、男の子18歳 男の子16歳

  • Line
自己紹介
2人の息子の子育てに奮闘中です。
ひとこと
読み聞かせは、第1子がお腹にいるときから始め、それ以降は生活の一部になりました。
息子たちが2歳になるまでは、月誕生日に1冊ずつ絵本を買ったりもしていました。今は息子たち自身が、図書館で借りてきた絵本の中で気に入ったものを「これ面白い!これ買って〜!」と言ってくれるので、親子で厳選しながら購入する絵本を決めています。
絵本の好みはついつい偏りがちですが、できるだけ幅広く、いろんな絵本を読もうと心がけています(^−^)

環菜さんの声

1121件中 561 〜 570件目最初のページ 前の10件 55 56 57 58 59 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 素敵です  投稿日:2011/03/16
つないだてとて――卒園するあなたへママが贈る歌
つないだてとて――卒園するあなたへママが贈る歌 作: すとう あさえ
絵: たぶち あい

出版社: 佼成出版社
これは…涙なしには読めない&聴けない&歌えないですね。
視聴でさわりだけ聴きましたが、それでも涙が出てきました。
読みながら口ずさむと、さらに大泣きです(^^;
毎年毎年、我が子は卒園児ではないのに泣いてしまう私。2年後の我が子の卒園式はどうなってしまうのでしょう(苦笑)
3月の別れの季節。旅立ちの季節にぜひおすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 入園前に良さそうですね  投稿日:2011/03/16
ようちえんのいちにち
ようちえんのいちにち 作: おか しゅうぞう
絵: ふじた ひおこ

出版社: 佼成出版社
驚きました。予想以上に“幼稚園の一日”が詳しく書かれていたので…。
バスの登園から外遊び、朝のご挨拶や歌、工作、ダンス、お店屋さんごっこに、お弁当…。幼稚園入園前の子に読むには最適だと思います。幼稚園在園中の子も、自分の園との違いなど発見したら楽しいかもしれませんね。我が家は保育園なので…ちょっと違いが多すぎるかなぁ。保育園バージョンもあればいいのになぁと思いますね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 懐かしい〜!  投稿日:2011/03/16
からすのパンやさん
からすのパンやさん 作: かこ さとし
出版社: 偕成社
私も子供の頃、母に読んでもらっていたこの絵本。
我が子にも読んであげたいなと思っていたとき、ちょうど頂く機会があって、早速読み聞かせました。
もう懐かしいのなんの!20年前にタイムスリップしたかのように、読んでいて温かい気持ちになりました。
いろんなパンのページは、やはり圧巻ですね!私の幼少期のように…今は息子たちがパンのページから進みません。1個1個チェックしては、「これすげ〜」「このパン食べたいな〜」とブツブツ言っています。
時代を超えて、ずっとずっと愛される素敵な絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 文字どおり「初めての足し算」に。  投稿日:2011/03/13
はじめてのたしざん
はじめてのたしざん 作・絵: まつい のりこ
出版社: 偕成社
4歳の息子が借りたいというので、図書館で借りました。
幼児でも分かりやすく足し算ができます。もちろん、親の説明は必須だと思いますが。
最後の練習問題も、楽しそうに取り組んでいました。
数に親しむにはいい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 韓国のお話  投稿日:2011/03/13
うさぎのさいばん
うさぎのさいばん 作: キムセシル
絵: ハン・テヒ
訳: かみやにじ

出版社: 少年写真新聞社
韓国の昔話のようです。
穴に落ちていた人食い虎を、助けてやった人間の若者。でも虎は、恩人に向かって食いかかってきました。
「命の恩人を食べるなんて」
「人食い虎が人を食って何が悪い」
真っ向から対立した虎と若者。
そこで若者は裁判を求めました。


細かいことを言えば、なんでそこでうさぎが出てくるの?なんでうさぎは若者の味方なの??と、疑問はありますが、昔話って、多かれ少なかれ、そういう突拍子のない部分ってありますもんね。
そこに目をつむれば、うさぎの知恵には感服。なるほど!って単純に感心しちゃいました。


4歳と2歳と息子と読みましたが、ちょっと早かったかなという印象。
学童期くらいのほうが、うさぎの知恵を楽しめそうです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う にわとり???  投稿日:2011/03/13
びっくりたまご
びっくりたまご 作: レオ・レオニ
訳: 谷川 俊太郎

出版社: 好学社
サブタイトルは「3びき のかえると へんな にわとりの はなし」。カエルのジェシカが拾ってきた、白くて丸いきれいな石ころ。でもそれは「にわとりのたまごよ」とマリリンが言いました。
そして生まれた“にわとり”。え?これ、にわとり??
息子たちはそこでツッコむこともなく、真剣に見入ってました。「これ、にわとり?」ってあとで聞くと、「・・・違うよねぇ?」とお伺い。自信がなかったみたいです(笑)(身近ににわとり、いないしね^^;)
3匹のカエルの純粋さが愛らしくて、最後もクスっと笑ってしまう。すごく優しい気持ちで読める絵本です。絵もすごく素敵!飾っておきたくなる感じ!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う まわるものいっぱい  投稿日:2011/03/13
まわるまわる
まわるまわる 作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版
まわるものが色々出てきます。
表現も「ぶるぶる」「しゃりしゃり」「がちゃがちゃ」などなど…、なるほど〜と思える擬音語が使ってあるので、耳でも楽しめます。
息子たちは回転寿司のページが大好きで、大興奮しています(笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 悪いことはできないね〜  投稿日:2011/03/13
また!ねずみくんとホットケーキ
また!ねずみくんとホットケーキ 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
ねずみくんに登場するホットケーキは本当に美味しそうですよね〜。だから「また!」ホットケーキの絵本に出会えて息子も嬉しそうでした。
ねみちゃんが3時のおやつにホットケーキを作ってくれることになりました。でも待ちきれないみんなは時計を・・・。
けどやっぱり悪いことはできないですね。しっかり、ねみちゃんにはバレてました^^
ねずみくんの優しさと、ねみちゃんのしっかりさんが、楽しめる一冊でした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ありそうな話(笑)  投稿日:2011/03/13
ねずみくんのたんじょうび
ねずみくんのたんじょうび 作: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
ねみちゃんが、ねずみくんのために用意した赤いチョッキ。
きれいに包もうと頑張っているけど、なかなかうまくできない。仲間たちがみんな手伝ってくれました。『うまくできない』表現の言葉も「難しい」「面倒」「うまく包めない」「ややこしい」…いろいろあるんだなぁと思いましたね。子供にとっては日本語の表現の勉強にもなりそう。
でもオチには笑っちゃいました〜。ねみちゃん、ドジしちゃいましたね。そんなねみちゃんも可愛いけど!このあとどうしたのか、すごく気になります(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 3月に読んでほしいです  投稿日:2011/03/13
はるにあえたよ
はるにあえたよ 作: 原 京子
絵: はた こうしろう

出版社: ポプラ社
春が近づくと読みたいこの絵本。3月頃にぴったりです。

双子のくま、マークとマータが、まだ寒い中、“はる”を探しに出かけます。
一生懸命「はるー!」と呼びながらあちこち探す姿、出会ったカエルややまねに、「きみがはる?」と問う姿が、なんとも愛らしいです。生まれて初めての春ですからね^^

モノクロカラーの中に、“春”がパッと映えます。
冬が終わりに近づいて、そんな中に春を見つけたときって、確かにこんな感じですよね。実際には周りにも色があるのに、見つけた“春”だけ色鮮やかに見える。
春を待ち遠しく思う読者の心の中を見透かしたような、粋な色彩表現だと思います。

マークとマータが会った“春”はちょっと勘違いかもしれないけど、きっと春はすぐそこですね。
参考になりました。 0人

1121件中 561 〜 570件目最初のページ 前の10件 55 56 57 58 59 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット