いじわるだけど・・・そうじゃなかった。
|
投稿日:2010/05/17 |
とっても絵が可愛らしいのに惹かれて購入してしまいました。
そらまめくんのベッドはとってもふわふわ。
息子にソラマメや他の豆を買ってきて、見せるとやっぱりお気に入りはソラマメ。
みんながふわふわなベッドを使ってみたくなりますね。
そんなみんなの憧れ。そらまめくんしか持っていないから宝物になりますね。
大事なものを貸したくないのは、こどもたちと一緒。
そんなことしてたら、みんなに嫌われちゃうのに・・・とハラハラしながら読んでいると、みんなが意地悪なことを言い出す。
このことは子どもの世界ではよくあること。「みんなと仲良くしないと、そらまめくんみたいに意地悪されちゃうよぉ」と伝えました。
そんなときに、ウズラさんがベッドでたまごを温めている。
大事なベッドを見つけたけど、優しく見守ったそらまめくんは立派。
ひよこたちが巣立つと、ベッドを持ち帰り、みんなで仲良く遊ぶ姿、ベッドで寝ている姿をみて、ホッとしました。
いじわるはだめよ!!
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
我が家のかわいいお相撲さん
|
投稿日:2010/05/14 |
2歳のお誕生日に頂きました。
だるまさんシリーズが大好きな息子。
かがくいひろしさんの絵に親子でほのぼのしています。
畑にある野菜・果物さんが「のこった、のこった」と相撲をとります。
最初はきょとんとした息子ですが、今では本を開きながらパパと
向き合って、絵本と同じように、お相撲対決をして喜んでいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
おんなじおんなじ
|
投稿日:2010/05/14 |
同じものをみつけて、ゆび指すのが大好きな息子。
そんな時期に見つけたのがこの絵本。
ページをめくりながら、「おんなじ、おんなじ」と大喜びで教えてくれます。
最後にぶうとぴょんが出すものが違うと、テンションが下がり、悲しい顔をします。
ものの見分けができるようになったんだなぁと感心しながら読んでます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
お着替え
|
投稿日:2010/05/14 |
シャツは着るもの。足からはいたらおかしいよねぇ〜
なんていいながら、お着替えの練習に読んであげています。
お着替えが慣れてきたのもあって、くまさんがシャツをはこうとしている絵を見るなり、「シャツ、ちがうちがう」くまさんのおなかを指差し、「ここっ」と言いながら楽しんでます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
トイレトレーニング
|
投稿日:2010/03/20 |
おむつでおしっこ、おまるやトイレに座ることはできますが、どうやっておしっこをおまるやトイレでできるようになるかなぁと思って選びました。「しーしーしー なんのおと?」「おしっこしーしー」の繰り返しで息子も覚えたみたいで、おむつでおしっこしたあと、おまるに走って行き、「しーしー」と言いながらお座りし、戻ってきます。
おしっこの音は「しーしー」と身についてきたみたいです。
まだまだ時間がかかりそうなトイレトレーニング、ノンタンと一緒にがんばってもらいたいです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
手招きできるよ
|
投稿日:2010/03/20 |
「たまごのなかにかくれんぼしてる あかちゃんはだあれ? でておいでよ」と手招きをしながら読んでいたら、いつの間にか一緒になって手招きをし、たまごから出てきたものの泣きまねをして楽しんでいます。
絵が鮮やかなので、こどもにとってはすぐに気に入ったみたいで、何度も何度も読んでいます。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|
絵本と一緒に積み木遊び
|
投稿日:2010/03/19 |
絵がかわいらしく、お誕生日プレゼントに買ってもらいました。
家にも積み木がありますが、ただ上に積むばかり。それでなければ目を向けもしない息子。
この絵本を見せ、「こんな風に載せたら、きりんさ〜ん」と言いながら親子で遊ぶようになり、積み木に目が行くようになり、楽しみが増しました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
読み方いろいろ
|
投稿日:2010/03/19 |
保育園に行き始めてから1年。保育園に行っても、もう泣くことはなくなりましたが、保育園でよく読んでもらった絵本。(最初はママが帰るのがわかると大泣き。お散歩の時間まで泣いていました。)
主人公の男の子になりきったり、お友達に見立てたりと楽しんで読んでいます。最近は洋服と魚の柄が同じことに気づき、「これはこれっ」と指して遊んでいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
きんぎょ探しの旅
|
投稿日:2010/03/19 |
カーテンの水玉になったり、キャンディーになったりする『きんぎょ』。
はじめてみたときから『きんぎょ』探しをしていました。この本は読むむのではなく、『きんぎょ』さがしの本なんだと本人の中では決め込んでいたみたいです。さいごのページの金魚がたくさんいる中でも、金魚の目に注目し、「これ〜」と言って教えてくれます。どんな向き、形になっても『きんぎょ』は『きんぎょ』なのです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
一緒に「ぎゅっ」
|
投稿日:2010/03/15 |
赤ちゃんのころはママとべったり。
1歳を過ぎたあたりから、一人遊びも上手になってきました。
ママがご飯の支度などで、相手できないでいると、寂しくなってこの絵本を片手に、ママのところまで寄ってきます。
動物のお友達に「ぎゅっ」と言ってるジョジョを見せてくれます。でもママが近くにいないジョジョの姿に、どんどん不安気な様子をし、ジョジョのママが出てくるシーンを開き、「ぎゅっ」と飛びついて、ハグを求めてきます。
いつまでもなにかがあったとき、「ぎゅっ」と言いながら近寄ってきてもらいたいものです。
|
参考になりました。 |
|
1人
|
|
|