話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
わるいことがしたい!

わるいことがしたい!

作: 沢木 耕太郎
絵: ミスミヨシコ
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年04月
ISBN: 9784062173674

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

この作品が含まれるテーマ

関連するスペシャルコンテンツ


沢木耕太郎さんにインタビューしました!

出版社からの紹介

わるいことってどんなこと?
いたずら大好きな男の子が、家じゅうをよごして大騒ぎ!
沢木耕太郎さんが書いた、はじめての絵本です!

■作/沢木耕太郎さんからのメッセージ

先日、若い知人たちと『わるいことがしたい!』の話をしていたら、ひとりにこんなことを言われました。
「それはマーケティング的に失敗しているんじゃないでしょうか。絵本を買うのはおかあさんでしょうが、そんな本を読み聞かせて子どもに真似でもされたら困ると思うに決まっています」
なるほど、それは困った。考え込んでいると、最近、男の子を授かったばかり若い父親がこう助け舟を出してくれました。
「いや、おかあさんがとうてい買いそうもない絵本を、あえておとうさんが買うことによって、子どもに連帯感を示そうとするかもしれませんよ」
それは嬉しい意見だけれど、こんなことで家庭不和にならなければいいのだけれど、と思わないでもありませんでした。

■絵/ミスミヨシコさんからのメッセージ

わるいことってなんだろう? 沢木さんのお話にそって、わるいことの絵を描いていくのは、とってもエキサイティングな体験でした。お話につられて、絵のほうもどんどんヒートアップして、最後のページには男の子の中のエネルギーが「もっともっと!」とはじけます。それから、どのページにも猫が登場するんですけど、この猫ちゃんが、あんまりわるいことしすぎないでねって、男の子を見守っているんです。ちっちゃい脇役たちもよかったらみつけてみてください。

ベストレビュー

子供の気持ち

遊びたい!!好奇心旺盛なのが子供!
大いに大胆に悪いこともしてたくさん遊べ〜!!
そんな気持ちになります。
子どもはどんなことも遊びにしてしまいます。
”わるいこと”は善悪でいう悪いことではないので子どもなんだから思いっきり楽しんでほしいですね。そして、それを見守るのが大人ですよね。
”わるいこと”を経験した子どもは豊かに成長していくのだと思います。
大人にとって迷惑なことも時には大胆に楽しんじゃえ!!
悪いことと決め付けずに見守りましょうね〜〜

大胆な絵を好む私にとってぴったりの絵本。
文字が少なくて感情で入り込めるのもこの絵本の好きなところ。
子供心を忘れたくない私にとって嬉しい1冊です。
(ち〜坊さん 30代・せんせい )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

わるいことがしたい!

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.1

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット