じゃんけん

じゃんけん

作・絵: むらいきくこ
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2004年3月
ISBN: 9784265034925

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

出版社からの紹介

ぼくはじゃんけんがよわい。それなのにおかあさんはいつもじゃんけんできめるんだ。でもきょうはぜったい負けられない。だって、ぼくのだいすきないちごのケーキなんだ!

ベストレビュー

いざ、じゃんけんでいちごのケーキ争奪戦!

頭の中でぐー、ちょき、ぱーの今日の強さを見定め、
兄妹とのケーキ争奪戦に葛藤する男の子。
実況中継のように詳しく語られる、その胸の内が面白かったです。

私、じゃんけんって、実はフェアじゃないと思うのです。
本当に不思議なんですが、私も息子もめっちゃくちゃ弱いので・・・。
このお話でも、お母さんに「じゃんけん以外の方法を考えてあげたら?」と思ったりもしたけれど、
色々工夫してごらん、とか
負けて悔しい気持ちも体験しながら大きくおなり、とかって気持ちもあるのかしら?
このお家、なんだかんだいい雰囲気で、戦いの後は和みました。

我が家は2人兄弟なので、1つのおやつは半分ずつですが、
「負けたくない」がきっかけで始まる兄弟ゲンカの多いこと。
つい「やめなさーい」って止めてしまいますが
こんなお話を読むと、怪我さえなければ「ライバルがいて、いいじゃない?」と思えてきます。

じゃんけんを理解しはじめた幼児さんから、小学校低学年のお子さんにおすすめです。
じゃんけんという身近な題材と、はっきりした色使いの絵が、お話し会にもよさそうです。
(ランタナさん 40代・ママ 男の子8歳、男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

じゃんけん

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.3

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット