話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
とんとんみーときじむなー

とんとんみーときじむなー

作・絵: 田島 征彦
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「とんとんみーときじむなー」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1987年03月
ISBN: 9784494006434

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

沖縄のガジュマルの木には、ふしぎな力を持つきじむなーがすんでいて、少年とんとんみーと友達だ。

ベストレビュー

ハブが三線に、花に

沖縄出身ではない田島征彦さんが、丁寧に取材して集めた民話からの創作でしょうか。
沖縄の島々に分布するアダンの木の由来譚。
ガジュマルの木に住む、不思議な力を持つキジムナーが見かけたのは、
母親の看病をする少年。
ただし、少年は、キジムナーの友だち、魚のトントンミーを捕って、
母親に食べさせていたのですね。
復讐するためにハブを投げ込もうとしますが、
少年の歌を聞いていたら、三線や花になってしまうというのが
不思議不思議。
少年のニックネームがトントンミーというのも、縁でしょうか。
二人の交流から、アダンの木へと、民話の醍醐味です。
島の風土が人々の暮らしに溶け込んでいる様子がうかがえます。
(レイラさん 50代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

とんとんみーときじむなー

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29

何歳のお子さんに読んだ?

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット