話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
海をかえして!

海をかえして!

作: 丘 修三 長野 ヒデ子
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1997年
ISBN: 9784494008803

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜

出版社からの紹介

仲良しのムツゴロウとシオマネキとアサリが、海の方にいくと…。諫早湾の生き物の声を絵本化。

ベストレビュー

重い、けど大事なテーマです

息子が図書館で選んで借りた一冊。
海の生き物がたくさん出てくるとは思っていましたが。
人間がつくった干潟によって、住むところをなくし
順番に死んでいく海の生き物たち。
はじめて読んだときは、その怖さや寂しさを含む
展開に3歳の息子に聞かせて大丈夫かな?と
気にもなりましたが、じっと聞いていた息子、
話が終わったら、何の感想もなくノーコメントでした。
ですが、その後も何度か読んでほしいともってきて、
やはり、いつも読んでいる絵本を聞くときとは
ちがう表情でじっと聞いている感じでした。
あとがきをもとに物語の背景についても
少し話しはしましたが、どこまで理解きているかは
わかりませんが、小さいながらに何かを
感じ取ってくれたかな、とはおもっています。
楽しくておもしろいえほんもだいすきですが、
たまにはこういう雰囲気がちがうものや
メッセージ性のあるものに触れさせるのもいいなと
おもいました。
(こりこりこさん 30代・ママ 男の子4歳、女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

海をかえして!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.7

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット