話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ぎろろんやまと10ぴきのかえる

ぎろろんやまと10ぴきのかえる

  • 絵本
作: 間所 ひさこ
絵: 仲川 道子
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1983年05月20日
ISBN: 9784569586038

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
A4判変型上製/32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

困難に負けない勇気と希望、仲間と協力することの大切さを教えてくれる、読み聞かせにぴったりの「10ぴきのかえる」シリーズ。

 ひょうたんぬまには、仲良しの10ぴきのかえるが住んでいます。

 「ぼく、もうだめかもしれないよ……」

 ある日、1ぴきのかえるが、重い病気にかかってしまいました。かんがえるが、図書館から『かえるの びょうきを なおすには』という本を借りてくると、「しゃっきりだけ」というきのこをすりつぶして飲めば、けろりんと治るいうことがわかりました。「しゃっきりだけ」なんて聞いたことがないかえる達でしたが、沼一番のとしよりがえるが、ぎろろんやまという山のほら穴に生えていると教えてくれました。

 さっそく9ひきは、ぎろろんやまへ向かいました。山を3つ超え、流れの速い川をなんとか無事にわたり、いよいよ崖を登ればぎろろんやまです。そこで、やっと見つけた「しゃっきりだけ」。ところが、暗闇のなかから……。

ベストレビュー

薬用キノコを探して

「10ぴきのかえる」シリーズ。
仲間の1ぴきが病気という事で、薬用キノコ、しゃっきりだけを探しに行くストーリー。
しゃっきりだけが生えているぎろろんやまの、おどろおどろしい造形がなんとも。
今回もしゃっきりだけという薬用キノコを、かえる図書館で調べ上げたところがミソ。
この行動力が魅力ですね。
もちろん、仲間で協力して、仲間のために。
この姿が清々しいです。
(レイラさん 50代・ママ 男の子29歳、男の子27歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ぎろろんやまと10ぴきのかえる
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット