話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
10ぴきのかえるのおしょうがつ

10ぴきのかえるのおしょうがつ

  • 絵本
作: 間所 ひさこ
絵: 仲川 道子
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り6

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 1992年11月13日
ISBN: 9784569588063

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
A4判変型上製/32ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

 くーすかと気持ちよく冬眠していた10ぴきのかえるは、「ぺったんぺったん」ねずみのもちつきの音で目をさましました。どうやらおしょうがつのしたくをしているようです。「ぼくたちも、おしょうがつのしたくをしようよ」「けろろん、さんせーい!」さっそく、10ぴきのかえるは大そうじをはじめました。「さあさあ、おつぎはもちつきだ」「まだまだ、まだまだいそがしい」「いそがしいけど、おもしろい」つぎはおせち作りにコマ作り……。10ぴきのかえるは、無事におしょうがつをむかえることができるのでしょうか。

ベストレビュー

かえるさんたちも お正月迎えたいのですね! 

かえるは 寒い冬は 冬眠して 春になったら 目覚めて起き出すのですが・・・・・
このお話では ねずみさん達の もちつきの ぺったん ぺったんという 音で目が覚めてね
お正月を迎えたいと思うんだって   それで みんなで 物知り図鑑で調べるところが いいですね〜

そして 大掃除から  お餅つき おせち料理まで作るなんて やるね〜

極めつきは  はねつき コマ回し 竹馬 たこ作り 
こんな楽しい お正月は なんだか 私の子どもの頃の 懐かしい想い出です

落ち葉のたこにのって 空を飛んだ はっしゃぎかえるは とうとう
落っこちた・・・・
なぜでしょうか?

そして いっぱい楽しんで また眠るところが おもしろい!
春まで おやすみなさい〜

楽しいお話でした
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

10ぴきのかえるのおしょうがつ

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.46

何歳のお子さんに読んだ?

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット