話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おかえりなさいスポッティ

おかえりなさいスポッティ

  • 絵本
作: マーグレット・E・レイ
絵: H.A.レイ
訳: 中川 健蔵
出版社: 文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1984年09月
ISBN: 9784579401932

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

家族の中で自分だけ斑点のあるスポッティは、仲間はずれに。規格外を嫌う大人たちを批判しています。

ベストレビュー

違いは大切

 白うさぎ一家に1匹だけまだら模様のうさぎが生まれました。名前はスポッティ。白うさぎのお母さんはスポッティを愛しているけれど、白うさぎのおじいさんがスポッティを嫌がるのではないかと心配し、スポッティだけ家に残し他の子供たちを連れておじいさんに会いに行きました。自分だけ違う模様なので連れて行ってもらえなかった…、傷ついたスポッティは家出をします。家出先でスポッティはまだら模様のうさぎ一家に出会いました。ところが、その一家には1匹だけ体の白いうさぎホワイティがいました…。境遇の同じスポッティとホワイティ…。
 世の中、違いがあるからこそ学べることがたくさん。その素晴らしさを謳うことがこの作品の主題であると思いました。米国に住んでいると異文化理解が相手理解に直結する場合が多く、多様文化教育はこの国の教育の代名詞とも言えます。息子も小さな頃からいろいろな文化に触れる教育環境に育ったので、違いは素晴らしいこと…、頭ではわかっていると思います。と言うのも、これから自分が日本人なのか、米国人なのか、揺れ動く日々が待っていると思うので。物語としては納得しながら聞いていました。
 お話的には、展開に要する説明の長いところがあり4つ星にしました。
(ムースさん 30代・ママ 男の子8歳、女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

おかえりなさいスポッティ

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.27

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット