話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
やきざかなののろい
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

やきざかなののろい

  • 絵本
作・絵: 塚本 やすし
出版社: ポプラ社

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

のびのび読みポプラ社

中面を見る

作品情報

発行日: 2014年11月04日
ISBN: 9784591141892

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
250×215mm/32ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

寿司は子どもたちに大人気。でも、同じ魚を使った料理なのに、
「焼き魚」は子どもたちに不人気の様です。
「ほねが あって たべにくいし、にがいからです。」
な、なるほど…。
でも、夕ご飯に出た焼き魚を残したら、
食べ散らかした焼き魚がお風呂に入ってきて、恨めし気に言ってきました。
「きらわないでくれ〜 ちゃんと たべてくれ〜」
寝ているときも、朝食のときも出てきて、
「きらわないでくれ〜 ちゃんと たべてくれ〜」と迫ってくる。
やきざかなののろいは、なかなか恨み深いようです。
それでも断固として拒否をするぼく。
「もう!たべてやるー!!」とやきざかなに襲いかかられて、
「ぱくっ」と食べられてしまった、ぼくの行く末は…?

「呪い」ときくと、ネガティブなものを感じたり、
何だか怖いと敬遠してしまうかもしれませんが、
塚本やすしさんの描く「呪い」の焼き魚は、どこかユーモラスで、
キリリと引き締まった眉とまっすぐな瞳は、
「焼き魚を食べてほしい!」という一途な思いを十二分に感じることができます。
読み終わった後に、魚の焼ける香ばしい匂いが鼻の奥をくすぐり、焼き魚が食べたくなる絵本です。

(木村春子  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

「ぼくは、やきざかながきらいです!おすしのさかなは、だいすきです。夕食がやきざかなだと、とても残念です。ぼくは、食べ散らかして、やきざかなを食べたふりをしました」え〜っ、そんなことして、いいの?! そうなのです、よくないのです。きらわないでほしいやきざかなが、お風呂にも、寝床にも、外にも、どこでもついてきて「きらわないでくれ〜」というのです。やきざかなののろいはこわいのです!

やきざかなののろい

ベストレビュー

わかるわかる

やきざかなののろいって
「わかるわかる」というお子さんは多いのではないでしょうか?
お魚の身をほぐしてあるならまだしも
自分で一匹食べるとなると
骨はあるしべとべとするし悪戦苦闘する子供は多いはず。
もちろん我が家の子供たちもです。
そんなやきざかなきらいな男の子に
やきざかなが執拗にたべてくれ〜って取りつくのです。
そして衝撃的な展開になります。

おさかな大好きになってよかった!
(らずもねさん 30代・ママ 男の子7歳、男の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

やきざかなののろい
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット