話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ちいちゃな女の子のうた わたしは生きてるさくらんぼ

ちいちゃな女の子のうた わたしは生きてるさくらんぼ

  • 絵本
作: デルモワ・シュワルツ
絵: バーバラ・クーニー
訳: 白石 かずこ
出版社: ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1981年
ISBN: 9784593501441

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜

出版社からの紹介

私はさくらんぼにもなれるし、木や花、そして魔法使い、金や緑や赤の色にも、なんにでもなれる。……素直な子どもの心の世界を、美しい絵で描きました。

ベストレビュー

クーニーさんの絵本大好き!

はだかんぼで、「わたしは生きてるさくらんぼ」と歌う、ちいちゃな
女の子の姿が、娘と重なります。
まいあさうまれかわって、いろんなものになって。
自由で、かわいらしい、この女の子も、娘も、この絵本も、ぎゅう
っと抱きしめたくなると同時に「おとなになると みんな 子どもの
ときのことわすれちゃうでしょ」と言われてしまう大人であることが
寂しくなったりもします。

この絵本、娘にも読んであげたのですが、なにせ、生きてるさくらん
ぼの渦中にあるので、当然のことながらあまり興味を示しませんでした。
これはずいぶん昔に生きてるさくらんぼだった、私みたいな大人の絵本
なのだろうな。だから、ひとりで朗読しては楽しんでいます。

朗読しながらも、さくらんぼな娘の幸福な子ども時代の記憶よ、どうか
永遠に・・と願います。長い人生、楽しいことばっかりじゃないと思う
けれど、子ども時代のこうした幸福な記憶を、ピーチのたねみたいに心
の中にそっと持ち続けてもらえたなら、と。
何気ない瞬間に、きっと甘い香りがふわっと浮かび上がってくるだろう
し、いつだって、ちいちゃな女の子の時と同じように「わたしはわたし」
と力強く立っていられると思うから。
(ぽこさんママさん 40代・ママ 女の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

ちいちゃな女の子のうた わたしは生きてるさくらんぼ

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.23

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット