ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

日曜日の歌

日曜日の歌

  • 絵本
作・絵: 長谷川 集平
出版社: 好学社 好学社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,229

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1981年
ISBN: 9784769023029

出版社からの紹介

どこにでも見られる平凡な家庭を絵日記風につづり、人と人との本来の関係、親と子のつながりを考えさせてくれる静かな力強さを持った絵本。

日曜日の歌

ベストレビュー

ガマンの限界

親はひたすらガマンするものでしょうか。
日曜日に向かう日々の中で、子どもの悪行をじっと耐える親の姿が憐れに思えました。
友だちに暴力をふるったり、女の子にいたずらして泣かせたり、万引きをしたり、日常の断面を簡単なコメントで綴った絵本ですが、ひたすら謝り続ける親の姿にはちょっと疑問を持ちます。
しかも、ごく普通に過ごして、おまけに家族で映画を見に行って、涙流して気持ちを浄化させるというのです。

日曜日、お父さんの草野球試合に家族で応援に行きました。
試合に勝ったら、別の展開だったでしょうか。
試合に負けて、息子がかけた言葉に父親は爆発してしましました。
母親も爆発して、みんなで歌を歌うのです。
家族そろって歌っている、日曜日の歌はどんな歌なのでしょう。

昭和の家族風景のようですが、様々にツッコミどころ満載の絵本です。

息子の悪行は収まるのでしょうか。
親はどうあれば良いのでしょうか。
現在の家庭では、この絵本のシチュエーションで、日曜日に一緒に歌える歌などないのではないでしょうか。

大人に投げかけられた課題図書でしょうか。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

日曜日の歌

みんなの声(7人)

絵本の評価(3.75

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット