新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いつもいっしょ

いつもいっしょ

  • 絵本
作・絵: かさいまり
出版社: くもん出版

税込価格: ¥880

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年07月
ISBN: 9784774316178

出版社のおすすめ年齢:0・1・2歳〜
たて18.0cm×よこ18.0cm
B5変型・24ページ
関連書籍
うれしくてうれしくて

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

くまくんのお気に入りの“いつもいっしょ”は、なにかな?
―ぼくはね、このみどりのもうふなんだぁ。
絵本のなかのくまくん、きつねさん、うさぎさん、みんなにお気に入りのものがあるのです。“いつもいっしょ”にいたくなるかわいい絵本。

「いつもいっしょのもの」        かさいまり
 幼い頃、どんなにこわれても、汚れても手放せなかった自分だけの大切なもの。いつも自分のそばにあり、心の安らぎとなってくれるもの。それは長い年月のなかで、どんどん変わっていく。
 自分の大好きな風景は、もってはいかれないけれど、心のなかで、いつもいっしょ。感動した本のなかの1ページも、心のなかでいつもいっしょ。尊敬する人の言葉も、心のなかでいつもいっしょ。
 幼い頃の“いつもいっしょ”は、心のひきだしを、たくさんもつことのはじまり。
 大切なはじまり―。       
(絵本のたから箱より抜粋)

ベストレビュー

お気に入りと一緒に

くまさんやうさぎさん、ねずみさんが、お気に入りのグッズと一緒に登場します。
抱きしめたり、くるまったり。
その愛らしい姿に癒されますね。
そうそう、子どもたちにも、そんなお気に入りがあるものですから、
親子ともに共感できそうです。
「いつも いっしょ」という、なんでもないような言葉が繰り返されて、
その言葉から来る温かさを実感した気分でした。
我が子たちとお気に入りのグッズ。
その光景は何より、心の中のアルバムに残ります。
大切にしたいですね。
小さい子向けのおはなし会で紹介しようと思っています。
(レイラさん 40代・ママ 男の子16歳、男の子14歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

いつもいっしょ

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット