話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

うごかせ!のりもの

うごかせ!のりもの

  • 絵本
作: 鎌田 歩
出版社: 教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2018年02月28日
ISBN: 9784774621395

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
190×190 34P

みどころ

バス停で待っていると、「あっ、きたよ!」。
遠くからバスがやって来るのが見えます。
丸く切り取られたページをめくってみると…「路線バス、しゅっぱーつ!」
待っていた人達が乗り込んでいるのも見えますね。

次に登場するのは今にも出発しようとしている消防車、さらに工事中のパワーショベル、新幹線も! みんなページをめくってみると、動き出すかのよう。どうして? 答えはシンプル、ページがめくりやすく、もちやすい形になっているので、何回だってページをいったりきたり。パワーショベルは右、左に動いて土を移動させ、新幹線は目の前をあっという間に通り過ぎていきます。

ページを縦に大胆に使えば、レスキューの乗り物が大仕事をやってのけたり、家族みんなが楽しめる憧れの車が登場したり。なかなかバリエーションも豊か! 乗り物の描写も本格的です。

作者はのりもの絵本で定評のある鎌田歩さん。乗り物が大好きな子どもたちが、どんなところにワクワクするのか、関心をしめすのか、きっとわかっているのでしょうね。初めててがけられたというしかけ絵本も、長く繰り返し楽しんでもらえそうですよ。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

うごかせ!のりもの

うごかせ!のりもの

出版社からの紹介

土を掘るショベルカー、かけぬける新幹線、到着したレスキューヘリ!のりもの絵本で定評のある著者、初めてのしかけ絵本!

ベストレビュー

おもしろい

ただののりもの絵本だと思っていましたが、

実は少しだけおもしろいしかけになっています。

そのしかけのおかげでめくる楽しみがでてきます。

乗り物の種類もたくさんあって

とても充実した絵本だなと思いました。

私はやっぱりはしご車が

一番大きな動きがあってよかったと思いました。

(ジョージ大好きさん 40代・ママ 男の子15歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

うごかせ!のりもの

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット