話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
ちいさな き

ちいさな き

作: 神沢 利子
絵: 高森 登志夫
出版社: 福音館書店

税込価格: ¥880

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2009年05月
ISBN: 9784834023992

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
24X21cm・24ページ

【絵本ナビ×福音館】福音館の絵本とグッズ、そろってます

しゃがんで見つけたあかちゃんの木。おかあさんの木はどこにいるのかしら。……秋になれば、おかあさんと同じ色に色づきます。大きくなあれ、小さなあかちゃんの木!

ベストレビュー

親としての自覚を問われたような気がしました

どんぐりや果実のタネ、銀杏など、庭に落とした小さな粒が目を出したとき、草花と背丈を競いながら、健気に伸びているのを発見したとき、思わず感動してしまいます。
木の生命力の偉大さを痛感してしまいます。
でも、繰り返し紹介される小さな木に、「私がお母さんですよ」と応えられる大木は、改めて素晴らしいと思います。
小さな命を見過ごさない眼、自分が親だという自負が無くては、出せない言葉のような気がしました。
子どもは勝手に育つのだと、放任する親からは出てこない言葉なのではないでしょうか。
小さな木からひとつ教わりました。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ちいさな き

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.43

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット