
「だじゃれ」はおやじだけのものではない!小学生がげらげら笑う絵本「だじゃれシリーズ」。 「だじゃれどうぶつえん」「だじゃれすいぞくかん」「だじゃれしょくぶつえん」ときて、またまた出ました新刊が。 その名も「だじゃれレストラン」。・・・はい、その通りレストランにまつわるだじゃれが次々と。面白ければいいじゃない、とばかりに余計な説明も弁解(?)も一切ありません。堂々としただじゃれっぷりにつけられた絶妙な絵。 何だかだじゃれが愛らしく見えてきてしまったのは私だけ? たくさん笑って「あーお腹いっぱい!」。

お待ちかね だじゃれシリーズ「どうぶつえん」「すいぞくかん」「しょくぶつえん」に続く第4弾!
「しょうゆことするな」「ソースか」 「ウエ イッター」 「ピザっこぞう」・・・・・ ほら、もう吹き出してしまう人が続出! お腹も、心も笑顔でいっぱいになること間違いなし。

中川ひろたかさんのダジャレシリーズ。毎度毎度、本当にレベルが高くて(笑)親子で楽しませてもらっています。
1ページに1ダジャレ。文章はシンプルなので、文字を覚えたての子供でも読みやすいです。我が家では5才の息子が一人で読んでいます。
読む前にまず表紙の絵を見て、ダジャレを当てるというのも面白いですよ。お試しあれ。 (環菜さん 30代・ママ 男の子7歳、男の子5歳)
|