話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
おじいちゃんのもうふ

おじいちゃんのもうふ

  • 絵本
作: ミュリエル・ブロック
絵: ジョエル・ジョリヴェ
出版社: 光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年08月
ISBN: 9784895728119

B5変型判・25ページ・4色刷り

出版社からの紹介

ジョセフは、生まれたときにおじいちゃんがくれたもうふが、大、大、大好き! いつでもどこでも一緒でした。ところがある日、ぼろぼろになったもうふをお母さんが捨ててしまい……。おじいちゃんと孫の深い絆を描いた絵本。

おじいちゃんのもうふ

ベストレビュー

読み聞かせに使いました。

小学校の読み聞かせで使いました。

ユダヤに伝わる昔話らしく、内容が同じ「おじいちゃんならできる」や
「ヨセフのだいじなコート」という本も出ています。

絵は「おじいちゃんならできる」の方が柔らかく、
家庭での読み聞かせにはそっちの方が向いていると思いましたが、
大人数への読み聞かせには「おじいちゃんのもうふ」の方が
文章やシーンの組み立てや、絵がくっきりしている点で向いている
と思って、こっちを使いました。
(私は「おじいちゃんのもうふ」を読んだ後に
 「日本の桃太郎みたいにユダヤでずっと愛されているお話なので、
 いろんな本があるんだよ。」と言って、
 「おじいちゃんならできる」の紹介もしました。)

内容はあかちゃんの時におじいちゃんに贈られた毛布を
大好きなのでずっと持ち歩いていたジョセフだったのですが、
とうとうぼろぼろになったのでお母さんに捨てられてしまい、
でも「だい、だい、大好き」なので、ごみ箱からそっと拾って
仕立て屋のおじいちゃんにお願いして上着にしてもらい、
それが小さくなったらネクタイ、汚れたらハンカチ、
それにも穴があいたら小さな布ボタンに仕立ててもらって
大事にするというお話。
最後はその布ボタンもなくなってしまうけど、
ジョセフによって、このお話が出来ました。

大人から見たらぼろぼろの汚いものでも、
子供にはすごく愛着があるものってありますよね。
そんな気持ちが凄く表れているお話だと思います。

(なずははさん 30代・ママ 女の子11歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

おじいちゃんのもうふ

みんなの声(8人)

絵本の評価(4

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット