話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

だれのほね?

だれのほね?

  • 絵本
作: たけうち ちひろ
監修: 西澤 真樹子
出版社: 出版ワークス

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2020年06月22日
ISBN: 9784907108632

A4判 縦217mm 横304mm 厚さ9mm 重さ 482g 32ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

おおきなくち なが〜いからだ だれのほね?

このほね だれのほねか わかるかな?
みんなのよく知っているどうぶつ。だけど、からだの中を知っているかな?
かわいいどうぶつのからだの中には、こんなにかっこいい、面白いかたちのほねがあるんだよ。
小さいほね、大きいほね、ながーいほね、たくさんのほね。
ページをめくって、じっくり、ゆっくり「ほね」と「からだ」を見比べてみてね。

こどもたちの好奇心、探究心の扉を開く絵本です。子どもから大人まで楽しめる、切り絵ならではの白黒のコントラスト、カラフルな動物の世界をお楽しみください。
イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選作家、たけうち ちひろが描く「切り絵の絵本」待望の第3弾!

ベストレビュー

おもしろい!

骨に焦点をあてた絵本。
なかなかおもしろくて、私も楽しんで読ませてもらいました。
よく知っているはずのライオンでも、骨だけになると、それが肉食動物だということはわかっても、それがライオンなのか、トラなのか、具体的にはわからないですよね?。
じっくり眺めて、読んで、楽しめる絵本だと思いました。
(ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子4歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

だれのほね?

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット